デジタルで遊べるようにするのは無能
花札屋だからそれを理解している
花札屋だからそれを理解している
2: ポケモン速報 2024/05/01(水) 13:01:03.16 ID:NHC0Qe7md
これから出すじゃん…?
3: ポケモン速報 2024/05/01(水) 13:03:49.29 ID:NnG7gi2K0
株ポケの石原次第やろ
4: ポケモン速報 2024/05/01(水) 13:05:26.74 ID:vOxTdzTL0
海外でデジタルあるじゃん?
5: ポケモン速報 2024/05/01(水) 13:05:42.64 ID:91VNwSWK0
まんま悪貨は良貨を駆逐するよ
コピー品の質が高すぎて人の目だと見分け付かんのよ
それらがバレ始めたのが去年夏
今もうごっちゃ煮やろ
コピー品の質が高すぎて人の目だと見分け付かんのよ
それらがバレ始めたのが去年夏
今もうごっちゃ煮やろ
8: ポケモン速報 2024/05/01(水) 14:27:30.71 ID:2GyphygL0
>>5
流通する金貨や銀貨に純度の違いがあるものが混在する場合に額面上は同じでも純度が高い貨幣の方が価値があると思われて人々が溜め込んでしまうから純度の低いものだけが市場に残るみたいな話だから
単純に質が悪いものが跋扈すると質がいいものが消えるみたいな意味で使われると少しもやる
どちらかというと同一製品だけど生産場所や部品で性能が違うみたいな噂が流れた結果良いとされるほうが売り切れるけど悪いとされるほうは売り切れないとかのほうが近い気がする
流通する金貨や銀貨に純度の違いがあるものが混在する場合に額面上は同じでも純度が高い貨幣の方が価値があると思われて人々が溜め込んでしまうから純度の低いものだけが市場に残るみたいな話だから
単純に質が悪いものが跋扈すると質がいいものが消えるみたいな意味で使われると少しもやる
どちらかというと同一製品だけど生産場所や部品で性能が違うみたいな噂が流れた結果良いとされるほうが売り切れるけど悪いとされるほうは売り切れないとかのほうが近い気がする
12: ポケモン速報 2024/05/01(水) 15:01:53.89 ID:91VNwSWK0
>>8
別に質は悪くないもの
むしろコピー品の方が紙質良い、、、
別に質は悪くないもの
むしろコピー品の方が紙質良い、、、
6: ポケモン速報 2024/05/01(水) 13:13:06.69 ID:RlKDK6mz0
ポケモンカードGBでいくわ
7: ポケモン速報 2024/05/01(水) 13:34:21.73 ID:uTCBJDyD0
>>1
無知スレ
無知スレ
10: ポケモン速報 2024/05/01(水) 14:42:21.01 ID:51rkXQQ20
ぶっちゃけ、カードに資産として価値は必要ないから、完璧なコピー品はドンドン増やしてよい
そもそも限定カードってのは自身がイベントに参加して自引きしたという体験が本体であってカードはオマケ
そう、本来なら思い出を保証するオマケに過ぎないのが限定カードなんや
そこに資産価値とか付ける輩がキチガイ、故にコピー品はドンドン増やして皆が欲しいカード手に入れられる環境になるべき
そもそも限定カードってのは自身がイベントに参加して自引きしたという体験が本体であってカードはオマケ
そう、本来なら思い出を保証するオマケに過ぎないのが限定カードなんや
そこに資産価値とか付ける輩がキチガイ、故にコピー品はドンドン増やして皆が欲しいカード手に入れられる環境になるべき
9: ポケモン速報 2024/05/01(水) 14:40:33.06 ID:2ylQS9YW0
遊戯王は正直紙よりデジのほうが好きだわ
俺はただこのルールで遊べる何かがあれば十分だったんだと思う
あとデジ出さない理由ってほんとにそれなのかな?
俺はただこのルールで遊べる何かがあれば十分だったんだと思う
あとデジ出さない理由ってほんとにそれなのかな?