IMG_0227-640x360

















293: ポケモン速報 2024/04/23(火) 00:28:57.98 ID:sjQDRSf50
レギュGはさらにねばねばネット刺さりそう
使われないだろうけど


301: ポケモン速報 2024/04/23(火) 11:59:16.60 ID:Qpdf5NWY0
>>293
刺さるなら使われるでしょわけわからんこと言うなよ

313: ポケモン速報 2024/04/23(火) 19:11:49.80 ID:sjQDRSf50
>>301
ねばねばネットが強くても使うやつが微妙なんだわ

314: ポケモン速報 2024/04/23(火) 19:35:39.01 ID:1aw6ZtGP0
エラガミや全盛期リベロ変幻自在に相当する先制側有利な要素ってSVに無いしねばねばネットって過去一弱い気がする

315: ポケモン速報 2024/04/23(火) 20:54:44.80 ID:IFCu4bPF0
めんどくさい陰キャくん最近元気やね

316: ポケモン速報 2024/04/23(火) 21:02:26.67 ID:3IsJfoNb0
だってネット敷いたって抜けねえもん
カミがアホ速度すぎてそこらの奴が1段階上げた程度じゃ何の意味もない

329: ポケモン速報 2024/04/24(水) 11:51:12.46 ID:SHIhiCfK0
ねばねばネットなんて使われません
使いたい方はどうぞ
ゴミ虫に貴重な枠を割くことは勝ちに繋がりません

330: ポケモン速報 2024/04/24(水) 12:09:53.69 ID:KKHIRO/ud
まぁ2桁~1桁構築にネット入りがあっても不思議は無いって感じ
流行るかっていうと微妙だけど

331: ポケモン速報 2024/04/24(水) 13:01:11.74 ID:eMeknnyH0
カミにネット踏ませるかどうかはかなり戦況左右すると思うけどな

332: ポケモン速報 2024/04/24(水) 14:53:49.63 ID:Onx31f270
ねばねばネット使える種族値500以上のポケモン

ハハコモリ(500)
クワガノン(500)

これしかいなくて草

333: ポケモン速報 2024/04/24(水) 15:02:06.25 ID:dxBEvTUd0
オニシズクモは水泡で実質種族値は高いから…

334: ポケモン速報 2024/04/24(水) 15:22:12.97 ID:ARO4QGZQd
知り合いがクモとカイオーガで水泡カイオーガ組んでたな

335: ポケモン速報 2024/04/24(水) 16:15:17.65 ID:hi0NmaB/0
オニシズクモやクワガノンはネット撒いても恩恵殆ど無いし普通に殴ったほうが強い場面が多いというアレ

336: ポケモン速報 2024/04/24(水) 17:52:16.80 ID:y9NNCV530
ネット枠はアメモースアブリボンドーブルの3択じゃね
クワガノンとかはアタッカーのサブプランでネット撒く感じ

337: ポケモン速報 2024/04/24(水) 17:55:06.63 ID:5bVnZhfq0
フライゴンにもネット習得させろや

342: ポケモン速報 2024/04/24(水) 22:28:44.53 ID:OizaPRo10
>>337
虫の救済かと思いきや虫以外に配られて悪用されてる蝶舞とんぼ花粉団子怒りの粉と違ってねばねばネットは虫専用を守り通してる伝統ある技なんだぞ
フライゴンがねばねばネット使いたいならスケッチ覚えるか虫リージョンもらってから出直してこい

343: ポケモン速報 2024/04/24(水) 22:34:27.47 ID:vSd+6bqv0
>>342
ペロッパフは虫タイプだったのか

338: ポケモン速報 2024/04/24(水) 18:12:16.80 ID:KKHIRO/ud
考えたけどやっぱ1桁とかないわ
初手に無効化された時にそのまま試合終わるリスクあるのと、初手禁伝枠に対する回答が乏しいヤツが多いのとでダメそう

340: ポケモン速報 2024/04/24(水) 20:41:19.25 ID:Usye/L5v0
場に出たと同時にネット張る特性でも出ない限り主流にはならないだろうな
アリアドス専用特性とかで一回出してみて欲しい

341: ポケモン速報 2024/04/24(水) 20:52:49.82 ID:tpKpbsxlC
ネットの良いところはブースト発動前に効果発動するところだよなあ
とは言え先制技がどこからでも飛んでくる現環境でカイオーガはそこまで暴れられないと思うが