l_65ddfb69423e8
506: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:06:28.65 ID:fi97471X0
ダイパ図鑑150匹プラチナ図鑑210匹に対してヒスイ図鑑242匹は純粋に増えてたけど
カロス図鑑450匹に対してZA図鑑はまさか減らないよな?w

510: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:19:05.92 ID:VjDfjhhK0
>>506
メガシンカするポケモンとその系統で120位
ピカチュウ イーブイ コダックで13
カロスポケモンが80匹
残念ながら多分同じ位だろ

558: ポケモン速報 2024/02/28(水) 22:48:12.11 ID:kUbHI/qY0
>>506
同じ事考えてたわミアレシティ内のみならカロス図鑑450匹内定してほしいな
ただ情報が無いに等しいから予測出来ないねw

507: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:07:25.74 ID:5Va31Pn8d
過去~未来行き来する感じじゃね
それならマップ狭いのも頷ける

509: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:17:02.53 ID:3av2Z7Zc0
ZAオープンワールドなのか?

511: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:20:20.93 ID:UtOo8tt30
過去と未来、どちらもありうる…そんだけだ

513: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:22:55.54 ID:VjDfjhhK0
そもそもポケモンのゲームで町って一つあれば十分だし
SVでもナンジャモシティ以外で買い物しないだろ

515: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:26:08.77 ID:P0E71/Ra0
競りやるからマリナードだけでいいぞ

517: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:28:48.42 ID:kl/4eHQP0
異なる時間軸を行き来する→時オカ
町一つが中心で複数のロケーション→マリオ64

20年以上昔の技術力でも実現可能だからZAも安心してくれ

519: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:30:56.44 ID:Q4bhk0Er0
新ミアレマップは建物入れなかったらスッカスカハリボテナンジャモタウンの再来

521: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:34:46.17 ID:Ek6QZ/Hs0
最終的に学園の自室で全部の要素にアクセス出来るなら理解できるんだが

SNSとネットの文化が浸透してるガラルやパルデアでも現地まで出向いて骨董品や競りまでするの意味不明なんだよな
オンライン通話、ネットショッピング、ネットオークション、フードデリバリーと誤魔化し方なんていくらでもあるだろ

524: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:43:07.28 ID:lo2FYAzo0
>>521
その学園の自室すらちっとも使わんでしょ
SVの場合、学園外にいる場合は、学園外>学園>校舎>部屋と
3回もの移動を挟むことになるから、アクセス悪すぎる
自宅でドア横に宅配ボックス置くならまだ分かるけど

527: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:51:14.79 ID:Ek6QZ/Hs0
>>524
空飛ぶタクシーの運び先に自室があれば解決した話だな
曲がりなりにもママが回復してくれるだけの実家以外に明確な拠点がある初めての本編ならそれくらいすると思うじゃん…

543: ポケモン速報 2024/02/28(水) 22:05:47.71 ID:lo2FYAzo0
>>527
スマホで購入してから一定時間でデリバードが自分のところに配達とか
してくれてもよさそうだな
利便性だけ考えるならすぐ届くのが一番いいけど、世界観的にどうかなと

522: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:37:10.66 ID:VjDfjhhK0
たいして必要のない町のオブジェクトと人で容量とるのはまじで無駄だし
その容量削って内定ポケモン増やす方がマシ

523: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:41:49.37 ID:Ek6QZ/Hs0
>>522
話しかけたら会話をするNPC←わかる
独り言を呟いていて話しかけても反応しないNPC←賑やかしとしてまだ理解はできる
独り言すら発さず会話も発生しないNPC←必要かコレ?
その隣で会話を吸ってくるポケモン←やめろや

525: ポケモン速報 2024/02/28(水) 21:48:25.87 ID:Glgw6U3W0
話しかけるとフリーズするぺリッパー