00_m
836: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:08:50.76 ID:aNNIOMa8d
リコロイの設定センスのビミョーさを見るとサトシ+ロケット団フォーマットを考えた首藤は凄かったなって

837: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:13:16.75 ID:WqIER8hA0

e5vbmHC (1)


838: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:14:44.93 ID:dUHtwCgLd
やっぱ憎みきれない悪役たちと正義感に突き動かされる少年たちの組み合わせは鉄板ネタよ

839: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:16:40.17 ID:8wY7dbvl0
首藤のムサコジと首藤消えた後のムサコジは別物だがね
ニャース見殺しにして笑いを取る連中だったし

840: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:17:51.81 ID:pk86uK9t0
アニメの人達はぶっちゃけポケモンと付随する人間のキャラクターさえ使えたらいいんだよね

841: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:18:27.18 ID:aNNIOMa8d
悪役といえばサンゴが全然出てこねーよな
大谷育江のメスガキボイスで瞬間的にはナンジャモ超えるレベルでバズったのに勿体ねえ

842: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:18:33.98 ID:j2CRPJ2Br
末期のロケット団って話の邪魔だった思い出しかねえ

843: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:36:34.91 ID:LfZoiTNu0
首藤が構想してたポケモン世界夢オチエンドをやっていたらアニポケに続編はなくポケモンというコンテンツ自体も没落してたと思う

854: ポケモン速報 2024/02/19(月) 06:01:02.32 ID:8wY7dbvl0
>>843
そんなんで終わるほど影響力も残ってなかったろう5年目のアニポケも
なんならルビサファでアニメ打ち切られても原作は相変わらず続いてる

861: ポケモン速報 2024/02/19(月) 08:20:36.64 ID:eQY4c5oM0
>>843
金銀の時に主人公代えるかの議論あったんだから、そこは夢オチだろうが金銀アニメはあっただろう

902: ポケモン速報 2024/02/19(月) 12:49:46.83 ID:UIITtCgA0
>>843
そんなわけないわ
長々アニメが続いてないということを「没落」と言うならまだしも、本当にあのエンドで深い作品作れてたらナウシカとかエヴァみたいな「伝説のアニメ」になってたよ
現状なんて続いてるというか終わってないだけじゃん
生きてるんじゃなくて死んでないだけ

844: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:41:35.89 ID:aNNIOMa8d
それはそう
まあいざそれやろうとしたら株ポケ…というか任天堂が全力で止めたと思うが

846: ポケモン速報 2024/02/19(月) 02:52:16.55 ID:GYkJwz6g0
BW辺りから迷走し始めた感はある
シューとかいう不快キャラ出すしロケット団もキャラ変わってた記憶

アニメ見てない人は当時アイリスが滅茶苦茶叩かれてたとか思いもしないだろうな
まあゲームとは別人みたいなものだけど

848: ポケモン速報 2024/02/19(月) 03:02:28.41 ID:8lnQ2PPv0
BWは変にシリアス路線走ってたからな
なんかポケアニってあそこまでシビアじゃなくていいんだよ「やなかんじー」で吹っ飛ばされるお約束がいいんだよ

856: ポケモン速報 2024/02/19(月) 07:01:35.55 ID:A9N/wyuWd
BWの中学生が考えたみたいなストーリー笑えるよな

857: ポケモン速報 2024/02/19(月) 07:05:10.30 ID:tX5Wbw5P0
解放してくださーい
解放してくださいよー

858: ポケモン速報 2024/02/19(月) 07:41:56.68 ID:SghQ9LCt0
今のアニポケの設定も結構拗らせてるよね
夢女子のなろう系みたいなストーリー

870: ポケモン速報 2024/02/19(月) 09:34:50.07 ID:lzAHJzKU0
没になった最終回もアニメとして続けられなくなった時用に用意してた物だし

872: ポケモン速報 2024/02/19(月) 09:44:47.67 ID:PpbvlDEP0
そもそも没案も初期構想であって、実際には色んな人の意見である程度変更されてくから全くそのままの話にはならない

ようはスタンド・バイ・ミーのラストシーンのような回想で締めたかったって事だろうし

880: ポケモン速報 2024/02/19(月) 10:57:24.26 ID:668A98YPr
>>872
要は「サトシは現実世界の君自身だ」ってオチだからな
なんか良い感じに希望のある最後になったろう

916: ポケモン速報 2024/02/19(月) 14:55:36.89 ID:ww6yYVKE0
>>880
あの没になった終わり方だと原作金銀のシロガネ山エンドに繋がらなくない?
てか美談にしてるけど要するにユアストーリーじゃねあれ

922: ポケモン速報 2024/02/19(月) 15:36:27.96 ID:Sa7c2y3Yr
>>916
ユアストーリーもやり方によっては悪くなかったと思うよ
アレの悪い点は胸糞悪いタネ明かし
なんで虐める必要あるんだ

924: ポケモン速報 2024/02/19(月) 15:38:13.58 ID:uNc2qGI90
>>916
全然違うし、サトシは君自身だ!なんてエンドでもないぞ

935: ポケモン速報 2024/02/19(月) 16:22:24.48 ID:UIITtCgA0
>>916
そもそも原作と違う形でアニメ用のエンド作ろうとしたからだから

876: ポケモン速報 2024/02/19(月) 10:15:18.32 ID:lzAHJzKU0
首藤さんが過去の苦い経験から考えてた最終回ってだけでそれが実現しなかったってのは人気が確保されたって事だからいい事だとは思う

877: ポケモン速報 2024/02/19(月) 10:18:38.68 ID:vcZMtnqMM
ガンダムと一緒や
物語が変わっても相変わらず初代が人気であり続けるのよ

881: ポケモン速報 2024/02/19(月) 10:57:42.01 ID:BTxUnnGa0
>>877
ガンダムの一番人気はSEEDや