640















802: ポケモン速報 2024/02/18(日) 20:56:36.63 ID:5LDYsmZVd
アニポケは最初から主人公どんどん交代していた方が良かった説


814: ポケモン速報 2024/02/18(日) 22:36:15.69 ID:UIclOEXo0
>>802
SNSが普及する前に3~4年周期で主人公交代してりゃ早く定着してたろうにな
タイミングが良くない

803: ポケモン速報 2024/02/18(日) 20:57:37.07 ID:DRBSutBp0
ライコウのやつで主役交代失敗したのが全ての始まり

804: ポケモン速報 2024/02/18(日) 20:58:46.75 ID:BbRgSf7i0
公式絵に近いキャラデザのアニポケってだけで宿願叶ってる
観てないけど

805: ポケモン速報 2024/02/18(日) 21:07:49.78 ID:QiwvV7790
雷の伝説で主人公切り替えてたら今のピカ様はなかったという事実

815: ポケモン速報 2024/02/18(日) 22:39:23.79 ID:TjaRLZTY0
主人公ガンガン交代して萎んでいったデジモンとかあるし何とも

816: ポケモン速報 2024/02/18(日) 22:43:22.94 ID:UIclOEXo0
>>815
主人公交代しなくても萎んで行ったアニポケも同じだろ
原作が太かったからグッズ売れまくって持続できただけ

コロナ禍のゴーストゲーム面白かったしポケモンより視聴率は高かっだぞ。何故か終わったが

817: ポケモン速報 2024/02/18(日) 22:46:50.70 ID:7aZHR8vx0
>>816
途中何週か無駄になったとはいえ終盤がね…

820: ポケモン速報 2024/02/18(日) 23:06:35.42 ID:UIclOEXo0
ポケモンで1年交代は早過ぎる気がするな
やっぱ1世代交代がいい

>>817
あー東映にサイバー攻撃あったなー

818: ポケモン速報 2024/02/18(日) 22:52:50.35 ID:LXTjapRUd
プリキュアとかそれ以前の女児アニメと違って主人公毎年更新することで長期シリーズ化に成功したよね
失敗しても翌年にはリセット出来るのは強い

821: ポケモン速報 2024/02/18(日) 23:14:58.16 ID:prjWw5mT0
普通にジム巡ってチャンピオンになって終わればいいのにとは思う

822: ポケモン速報 2024/02/18(日) 23:16:29.19 ID:3HjcURtzd
ポケモンって試しに別主人公の奴作ったら不評だったからサトシ続投路線で行ったとか聞いたことあるけど違うのか
金銀主人公のやつ

823: ポケモン速報 2024/02/18(日) 23:18:49.21 ID:vQqVyacy0
ガンダムは主人公交代は毎度性交してると思うよ
失敗したのは種→種死だけでしょ
種死も声優の一番上が保志さんだから主人公交代してないといえばそうだし実質無敗まである

828: ポケモン速報 2024/02/18(日) 23:22:05.16 ID:uZTWnFfh0
1世代交代だとしてもメンバー加入少なすぎる
仲間増えないのためだよやっぱり

832: ポケモン速報 2024/02/19(月) 00:26:49.38 ID:TRebfS8l0
25年続けてこれたんだから少なくとも失敗ではないでしょ