
12: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:06:23.20 ID:AMCcQMny0
21: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:09:51.13 ID:ZRq59KYh0
>>12
名前忘れたけどヒンバスとコイキングのパッケージコラ思い出した
名前忘れたけどヒンバスとコイキングのパッケージコラ思い出した
13: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:06:34.83 ID:AMCcQMny0
というかレッツゴーライコウエンテイじゃないのか…
14: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:07:36.73 ID:5SE4GYdv0
トゲピーはわかるけどウパー?
15: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:08:01.03 ID:giYIa85I0
どうせコラだろ
16: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:08:12.44 ID:dU7sLqZH0
ウパーっていくらなんでも嘘だろう
17: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:08:49.92 ID:oGsFxnF90
売り上げダブルスコアつきそう
18: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:09:20.92 ID:GDRDJkxz0
ウパーは流石に草
19: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:09:25.50 ID:3eLloOk7d
4chはガセ多過ぎ
20: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:09:34.60 ID:w/YquoVw0
ザシアンを止めた功績が認められた可能性
24: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:12:08.31 ID:dU7sLqZH0
トゲピーとの対比になってなさすぎる
そんなん出すくらいならピッピとプリンで売上対決してくれたほうがまだ興味ある
トゲピーはどのみちイベントで手に入るし
そんなん出すくらいならピッピとプリンで売上対決してくれたほうがまだ興味ある
トゲピーはどのみちイベントで手に入るし
25: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:12:19.66 ID:7+siJA8q0
トゲピーとウパーってどういう人選や
いやポケ選や
いやポケ選や
26: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:13:18.87 ID:oGsFxnF90
金銀で無理にでも対にするならレッツゴーウソッキー/ソーナンスとかになるのか?
27: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:15:01.25 ID:rjyQAAHP0
良デザコンビのレッツゴーヒノアラシとレッツゴーワニノコで良いじゃん
28: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:15:05.00 ID:w/YquoVw0
そもそもピカ様とイーブイが言うほど対だったかという話も
29: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:15:10.45 ID:QRcLkNmH0
仮にレッツゴー金銀やるとして片方がトゲピーなら相方は無難にピチューでいいだろうに
31: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:16:23.78 ID:3eLloOk7d
大体トゲピーってあれだけゴリ押ししてても人気でなかった糞兎の同類じゃねーか
嘘にしてもセンス無さ過ぎる
嘘にしてもセンス無さ過ぎる
32: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:16:25.88 ID:TlPJ3GFf0
トゲピーと対はギエピーだよね
35: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:17:53.32 ID:AMCcQMny0
39: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:21:35.94 ID:dU7sLqZH0
>>35
だから滅びた……
というかポケモンminiって何がしたかったんだろうな
時代錯誤なもんだして売れるわけがなかろうに
だから滅びた……
というかポケモンminiって何がしたかったんだろうな
時代錯誤なもんだして売れるわけがなかろうに
42: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:25:15.18 ID:1iIRxtg5r
当時の層ならトゲピーも理解できるけど
今の子供目線からしたら謎よね
むしろウパーの方が納得しそう
今の子供目線からしたら謎よね
むしろウパーの方が納得しそう
43: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:25:16.68 ID:oGsFxnF90
ピカ版でライバルはイーブイを選んでたからピカ版のリメイクとしてはまあまあ対になってると思う
46: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:26:22.46 ID:jsrFig1m0
レッツゴーのコンセプトで新作出せたのはピカブイの2、3年後までだろうな
6年も経ってたら対象年齢のキッズも十中八九精通しとるし、ポケGOとの住み分けも固定化しとる
6年も経ってたら対象年齢のキッズも十中八九精通しとるし、ポケGOとの住み分けも固定化しとる
55: ポケモン速報 2024/02/07(水) 12:31:55.60 ID:1iIRxtg5r
>>46
Goユーザー勧誘と新ハードの練習台を兼ねてたしね
当時のブームも去った今出すなら後者の理由だろうね
Goユーザー勧誘と新ハードの練習台を兼ねてたしね
当時のブームも去った今出すなら後者の理由だろうね