7c1b93b5bcece1ff17c713b54c33493e (1)
331: ポケモン速報 2024/02/05(月) 16:29:50.23 ID:t+ZeRVtP0
最初に入ったシリーズを神格化して後発を腐すのはよくある事だ

334: ポケモン速報 2024/02/05(月) 16:37:11.38 ID:ztReiM4W0
>>331
初代から入ったけどどのシリーズも好きだぞ
XYはちょっと中身が薄いけど

330: ポケモン速報 2024/02/05(月) 16:23:53.81 ID:uiiImJjz0
ダイパキッズが大体BW叩いてるイメージ

332: ポケモン速報 2024/02/05(月) 16:31:11.85 ID:bMxMghDa0
ダイパキッズはBDSPで脳破壊されたからね

335: ポケモン速報 2024/02/05(月) 16:46:38.26 ID:TsXPQ81u0
SМは人気の理由半分くらいリーリエだろうけど、不評の理由半分くらいもリーリエな気がする

337: ポケモン速報 2024/02/05(月) 17:06:47.61 ID:ZgfPeMJS0
サンムーンは「イベントで足止めされまくる一本道」がどれだけストレスフルかを教えてくれた

339: ポケモン速報 2024/02/05(月) 17:16:53.64 ID:cSzujx6M0
>>337
ほぼ同じ内容なのを2回やらされることでクソさも2の累乗だよな
あんな商売許してはならない

340: ポケモン速報 2024/02/05(月) 17:21:00.10 ID:zwdVCAXR0
シナリオがストレスフルなのは剣盾もSVも変わっとらんやろ
RTA視点だとむしろ悪化してるまである

349: ポケモン速報 2024/02/05(月) 17:58:37.69 ID:kDMH1Xnv0
>>340
SVはDLCが無かったら後世でもシナリオは良いゲームと言われたかもしれないね
SMみたく世代終わったら批判だけ残りそうというか

342: ポケモン速報 2024/02/05(月) 17:25:32.33 ID:AucuKN3m0
大体知ってるアローラを旅するリーリエの戦闘代行人の物語

350: ポケモン速報 2024/02/05(月) 17:59:20.97 ID:l64WEGul0
SVの各町に店屋とアイス屋を設置してくれてる優しさに感謝しろ

356: ポケモン速報 2024/02/05(月) 18:07:40.27 ID:30DcFCg50
>>350
○○パワーとか色々あるけどなんでもかんでもタイプごとに店やらアイテムやら用意してばらまくのいい加減やめて欲しいわ
経験値パワーとかレイドパワーにまでタイプ指定あるの狂ってるだろ