unnamed
427: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:04:55.53 ID:am9fIhe20
それより個体値なくせって思う 全部6Vでいいよ
なんだよ産まれた時点で才能に差があるって
そんな生々しいリアリティいらん

428: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:07:12.26 ID:WjiFA9cI0
性格依存の混乱きのみも要らん…
無かったらA0厳選するにしても大分楽になる

430: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:09:57.80 ID:mclcHu3R0
きたえて天才と同じ領域まで達するとかええやん
まあでもC版イカサマもいらんしイカサマ自体も廃止でええわ

431: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:14:17.61 ID:0HM0Ib310
めざパも結局9世代で復活しなかった辺りダイマ環境だけが理由って訳でもなかったんだろうな

435: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:17:04.66 ID:jS5ECSpua
>>431
めざパはかつてはほぼ全員使えたどくどくを毒タイプや毒持ってそうな設定のポケモン以外から没収したのと同じだろう
特殊は事実上誰でもフェアリー以外の全てのタイプのサブウエポン使えるってよく考えりゃバランスおかしい

432: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:14:28.96 ID:x5bUqzMW0
もともと初代で個体差が欲しくて作られたのが個体値だけど
性格特性個性(これは個体値依存だが)とか出来た今では個体値いらないんだよな

434: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:15:32.37
軟弱者だらけだな
あかいいとの効果が無かった時代の個体値厳選環境を知ったらうんこ漏れるぞ

437: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:18:27.70 ID:jS5ECSpua
>>434
その頃は乱数調整が小学生でもできるぐらい簡単だったでしょ
フレーム単位の操作不要でペラップ鳴らすだけだし

440: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:24:45.22
ゲーフリは思ってるだろうな
プレイヤーの声に応えて緩和したらもっともっと要求されるって
人間って汚いものだねタロちゃん

441: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:24:47.60 ID:hiFLsb0na
人類も個体値なくすべきだよな!!

445: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:35:54.66 ID:WjiFA9cI0
逆王冠もだけどシンクロでの性格固定は戻して

446: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:37:42.48 ID:jS5ECSpua
>>445
ミントあるしもういらなくねーか

454: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:44:34.97 ID:WjiFA9cI0
>>446
性格というか味覚も変わってくれるならいいけどそうじゃないから要ります

448: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:38:52.38 ID:Oil+o2nS0
めざパは当時から何で物理verはないんだろうって思ってた
仮にあったらどんな技名になってたんだろう

461: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:47:39.00 ID:SPVkXpCR0
>>448
しぜんのめぐみ

ってか、全てのポケモンが自由なタイプの技を使える時点で何かおかしかったからな
ましてや物理や特殊を選べたら相性もクソもなくなる。テラスタルくらいリスクあってPayPayよ

449: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:39:29.60 ID:zoJQMgA+0
みなぎるパワーでいいんじゃね

451: ポケモン速報 2024/01/19(金) 01:42:31.35 ID:jS5ECSpua
めざパは廃止されたわけじゃなくてアンノーンの専用技になっただけなんだよな
剣盾とSVのどっちにもアンノーンいないからそんな印象ないけど