1222090

























191: ポケモン速報 2023/12/02(土) 12:07:32.20 ID:7Vi+PQee0
カイリューは確変
次世代で消えるだろ
サンダーみたいにな


194: ポケモン速報 2023/12/02(土) 12:25:17.39 ID:304tYjmp0
久々にスパボハイボで沼ってるわ

196: ポケモン速報 2023/12/02(土) 12:48:55.70 ID:mFl9egRC0
ラムは相手依存で戦術が安定しないって言われてたけど
ここまで麻痺と欠伸流行ってるんだからさすがにラム強いんじゃね?って言われてた通りに1位がラムカイリューか

サンダーでアッキバトンしてチョッキウーラオスに繋げる動きだったり
増えた脱出バレルだったり、クッション役が妙に進化してる気がする

199: ポケモン速報 2023/12/02(土) 13:28:47.34 ID:bybbl7l70
スケイルショットはトドロクツキ専用技のままでよかったのにムーミンドラゴンを過剰に強化してどうするんだ

215: ポケモン速報 2023/12/02(土) 17:40:38.86 ID:xKEP/2ia0
>>199
ガブリアスもな

202: ポケモン速報 2023/12/02(土) 15:14:50.25 ID:eVvRJ+kaa
積んでない等倍先制技で確1はダメだろ
ゲーム性崩壊してるわ
パオジふざけんのも大概にしろ

209: ポケモン速報 2023/12/02(土) 16:27:28.64 ID:eVvRJ+kaa
不意打ちで確1とるの反則だっつーの

203: ポケモン速報 2023/12/02(土) 15:19:19.01 ID:eVvRJ+kaa
カイリューが壊れなのはテラスタルに甘えてるから
ハバカミパオジは今後も止まらんよ

204: ポケモン速報 2023/12/02(土) 15:28:09.43 ID:9w+JF2ZX0
こんだけ技揃ってて実質弱点1個で1/2以下10個超えって弱くなる気がしないがな
ダイマ環境とかならふざけた特性の恩恵も小さくなるけど相対的な耐久と型の多さがヤバすぎる

205: ポケモン速報 2023/12/02(土) 15:33:43.77 ID:+yL5/7k80
次世代でパラドックス出てこれるんかな
四災はわざわい系特性弱体化喰らいそう

206: ポケモン速報 2023/12/02(土) 15:35:56.05 ID:Q25RV7ovr
マイナーより600族が特性も強くて搦手も豊富なの反則だよな
ステロ撒きくらいしかやってこなくて特性もショボいガブリアスは優しすぎる

207: ポケモン速報 2023/12/02(土) 16:17:46.34 ID:mFl9egRC0
オーガポンで確信犯だって分かったけどな
ジャラランガさんみたいに600族中堅より強い状態で出しても文句言われまくるんだから
推したいポケモン強くしとくのド安定すぎることに気付いたんでしょ

特に準伝なんてカプみたいに気分で出さなきゃいいんだし

208: ポケモン速報 2023/12/02(土) 16:19:31.25 ID:1KYbZ59+0
オーガポンさんはちゃんと自分の面を晒してくれる聖人
どこぞの格闘家も見習うべき

210: ポケモン速報 2023/12/02(土) 16:35:18.50 ID:uz5bZ8o50
オーガポン「炎です」
オーガポン「岩です」
オーガポン「水です」

???「……」

GeNRkOX


213: ポケモン速報 2023/12/02(土) 17:10:02.60 ID:DNkcDPFP0
オポンは大して強くないのに次回作で弱体化されそう感がすごい

214: ポケモン速報 2023/12/02(土) 17:32:57.93 ID:MQ7Bnc0M0
準伝禁伝幻その他特殊ポケモンは次世代に持ち越さなければ良いんだよ
カイリュー?テラスとアンコ没収すれば問題なし

216: ポケモン速報 2023/12/02(土) 18:12:37.01 ID:9w+JF2ZX0
オガポンは持ち物もテラスもバレバレでこんだけやれてる時点でテラスない環境でもバケモンだと思うけどな
面影宿さなくても元の特性と種族値と技範囲と補助技とお面補正が優秀すぎる

217: ポケモン速報 2023/12/02(土) 18:14:57.60 ID:1KYbZ59+0
びっくりテラスもスカーフも無いからこの環境だと正々堂々としてる