ドラゴン自体がフェアリーきてから弱い
661: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:14:15.09 ID:OazTUFZQd
>>657
そりゃ暴れてるドラゴンのバランス調整でフェアリー出したんだし
そりゃ暴れてるドラゴンのバランス調整でフェアリー出したんだし
662: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:19:19.99 ID:LOYSIgNr0
>>661
エスパーの時もそうだが極端すぎる
ドラゴンって元々同タイプしか弱点つけないノーマルよりほんのちょい優秀な攻撃性能だったのに無効を付けるのは馬鹿すぎ
ノーマルがゴーストに効かない点に関しては逆も然りだからちゃんと成り立ってたのに
ドラゴン半減くらいでフェアリーはちょうどいい
エスパーの時もそうだが極端すぎる
ドラゴンって元々同タイプしか弱点つけないノーマルよりほんのちょい優秀な攻撃性能だったのに無効を付けるのは馬鹿すぎ
ノーマルがゴーストに効かない点に関しては逆も然りだからちゃんと成り立ってたのに
ドラゴン半減くらいでフェアリーはちょうどいい
663: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:22:45.19 ID:RlwLdDLb0
ドラゴンが強かったのって種族値が高いからなのに種族値高くないドラゴンも巻き込まれてて可哀想
664: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:27:26.90 ID:LOYSIgNr0
それな
元々抜群とるのはあまり期待できない代わりに通りの良さだけは良いってのがウリだったのにそれをフェアリーに奪われて完全にアイデンティティーなくなった
逆にフェアリーは耐性優秀で無効があるのに弱点がマイナーという糞過ぎる性能
無駄が無さすぎるし、そりゃ増えるよね
元々抜群とるのはあまり期待できない代わりに通りの良さだけは良いってのがウリだったのにそれをフェアリーに奪われて完全にアイデンティティーなくなった
逆にフェアリーは耐性優秀で無効があるのに弱点がマイナーという糞過ぎる性能
無駄が無さすぎるし、そりゃ増えるよね
665: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:29:30.89 ID:jzvm7ZcZ0
そんなん言い出したらタイプお仕置きできなくね
鋼だってタイプは強いけど鋼下位の奴らなんていくらでもいるし
鋼だってタイプは強いけど鋼下位の奴らなんていくらでもいるし
666: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:30:17.15 ID:TXL/Mp1y0
鋼ドラゴン増やして
671: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:35:58.63 ID:OazTUFZQd
>>666
ブリジュラス「待たせたな」
ブリジュラス「待たせたな」
667: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:31:00.67 ID:LOYSIgNr0
タイプでお仕置きって考えがそもそもアホ
特性や種族値等を見直せよ
特性や種族値等を見直せよ
668: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:32:01.02 ID:DNo2Dbfz0
タイプ相性は弱いけど技の効果は強い虫さん
670: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:35:54.00 ID:jzvm7ZcZ0
あと補足するとフェアリー追加された時期の一つ前ってドラゴンが暴れてるんじゃなくて格闘が暴れてる時期でドラゴンはどっちかと言えば巻き添えだろ
第5世代って死ぬほどローブシンが暴れ回ってたし
第5世代って死ぬほどローブシンが暴れ回ってたし
672: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:37:05.88 ID:OazTUFZQd
ドラゴン暴れすぎ かくとう暴れすぎ フェアリー追加しよ
ついでに虫も
これなんの罰ゲームだよ
ついでに虫も
これなんの罰ゲームだよ
673: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:37:24.04 ID:jTs8awsP0
5世代まではよくラティオスでりゅうせいぐんをぶっぱなしてた気がする
674: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:39:32.64 ID:LOYSIgNr0
格闘処理とエルフーン処理はファイアローパイセンもおったから、フェアリーはガブリアス退治を最優先したんだろ
679: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:42:35.66 ID:jzvm7ZcZ0
>>674
フェアリー追加もファイアロー投入も同じ第6世代だからそれは時系列おかしくね
結局ファイアローはお仕置き受けた上でローブシンも今じゃ見る影もない位の立ち位置になってる上にガブは未だに強いし
フェアリー追加もファイアロー投入も同じ第6世代だからそれは時系列おかしくね
結局ファイアローはお仕置き受けた上でローブシンも今じゃ見る影もない位の立ち位置になってる上にガブは未だに強いし
682: ポケモン速報 2023/11/24(金) 00:46:33.87 ID:LOYSIgNr0
>>679
おかしくねーよ
それぞれが同じタイミングで担当を任されたんだよ
ただ、フェアリーが想定以上につえーからファイアロー弱体後も格闘は返り咲きしなかった
おかしくねーよ
それぞれが同じタイミングで担当を任されたんだよ
ただ、フェアリーが想定以上につえーからファイアロー弱体後も格闘は返り咲きしなかった