7736c5c2






















512: ポケモン速報 2023/10/27(金) 08:21:32.42 ID:rH1DGyJ+0
ひょっとして今って一撃必殺の火力より二撃決殺出来る耐久力と安定性の方が重要?
マイナーポケの火力補助の為にステロ毎回撒こうとしてる事自体が無駄に見えてきたし、ステロ切って対面強化するか、サイクルに特化した方が良いかな


513: ポケモン速報 2023/10/27(金) 08:45:16.72 ID:pyWORDir0
ステロあくびみたいなギミックがなかったり裏のエースで全抜きするためのタスキ潰しとかじゃなきゃステロいらないと思う

514: ポケモン速報 2023/10/27(金) 08:47:26.65 ID:n7Re14lz0
カイリューを削ってくれるだけでも相当強いと思うんだけど撒いてる暇があんまりないよなぁ
とはいえなんやかんやキラフロルとか嫌い

516: ポケモン速報 2023/10/27(金) 09:04:37.51 ID:2PLw+vIsp
>>513
やっぱそうだよなぁ。全抜き出来るほどエースってわけでも無いし、嫁枠は1:1交換くらいに考えてもう少し他でやれる構成考えるか

>>514
ほんとそれだけで偉いと思える。でもじゃあその削れてるカイリューワンパン出来ないと待ってるのは地獄だからそこもまた詰め直しだなぁ

517: ポケモン速報 2023/10/27(金) 09:12:58.53 ID:n7Re14lz0
>>516
正直バサギリはもっと流行ると思ってたわ。人気でないのはアックスがちょいちょい外れるのと水ラオス多すぎるからかね、、、

522: ポケモン速報 2023/10/27(金) 10:48:32.89 ID:8mDAo3sJ0
>>517
レギュDはラオスキツすぎて死んでたけどHBバサギリやスカーフバサギリは炎ポン消し飛ばしてステロも撒けるから今の環境なら割とあり

518: ポケモン速報 2023/10/27(金) 09:22:29.81 ID:rx3QcFwP0
起点作りたくて先発の初手でほぼほぼ使う技が10%で外れて何も出来ずに死んでいくのはキツい
選出機会が多いから外れるのを見ることも多い

519: ポケモン速報 2023/10/27(金) 09:28:59.45 ID:WVTFZoIl0
積んでくる→ドラテで追い返してやる→はずれ→さらに積まれる
の展開は何度も見た

520: ポケモン速報 2023/10/27(金) 09:40:47.73 ID:UtPfI0Sa0
電磁波黒い霧カイリューをクッションとして採用すればそんなものに煩わされなくて済むよやったね!

一体お前は何を持ちえないのだカイリューよ...

521: ポケモン速報 2023/10/27(金) 09:56:41.51 ID:n/qcwCZad
ステロは比較的サイクル戦の構えだけど、その後のエース枠をパオだのなんだのの紙耐久のみに担ってもらう構築は少ない
そういう意味ではステロ撒いた後のエース枠はちゃんと強いことが求められるね

ただ、サイクルもそれこそ数値あってこそできることなのでマイナーポケモン使いたい場合はまぁお仕事選ぼうって感じだね