0_l


















ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:35:02.37 ID:Rw0NIXNPd
投球モーション変えられるの後編だっけ
大穴の話も後半メインだし後半に中身ぶち込みすぎでは


341: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:36:12.55 ID:qc4iPhzu0
>>335
いくらなんでもストーリーもコンテンツも薄すぎるわ
後半にどんだけ詰め込んだんだよ

337: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:35:24.21 ID:IYLvZYZja
本編のシナリオで多少盛り返したと思ったらDLCでの落差すごいな
納期は十分だったろ

342: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:36:16.01 ID:4QIxv68+d
鎧の孤島なんてストーリーほぼ無いようなもんだったし
内容的には明らかに今回のほうが濃いでしょ

346: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:37:15.51 ID:68C+GudP0
前後編ってしたのが悪い
今回がDLCの序章ってのなら納得できる内容
まぁ、後編のボリュームもこの程度かもしれないけど、事前情報見る限りでは、後編の方がまだ期待持てる

349: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:37:30.30 ID:8/X68sZHp
純粋に時間と技術がなかったから本来前編にあるものも後回しになった説
流石にそんな馬鹿なことは無いと思いたいけどその場合の次の一手は決まってる
後編の配信延期だ

352: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:38:41.70 ID:NZv2rrwnd
>>349
本編から10ヶ月でこの出来なら今から数ヶ月で後編なんてまともに作れるわけないもんなぁ

359: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:39:41.95 ID:dwibVGgGd
>>352
なんで10ヶ月で前編使って残り数ヵ月で後編作ると思ってるんだ

351: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:38:08.71 ID:jpULUMeor
剣盾DLCも前編ペラペラで後編に色々詰め込んでなかったか?

360: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:39:46.07 ID:4QIxv68+d
>>351
剣盾は後編ですら内容ペラペラだった
伝説準伝説が手に入るようになっただけ

353: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:38:47.21 ID:dwibVGgGd
言うてこれでも剣盾DLCの前編より余裕でボリュームあるだろ
あと昨日から言われてるけどこれ前編ってよりDLC2段のための布石巻きだよな

362: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:40:07.30 ID:ntNL1LtT0
後編に詰め込んでいるんだろう
この時俺らはそう勘違いしていた…

447: ポケモン速報 2023/09/14(木) 12:58:38.50 ID:R6BOrRO30
個人的にこの悶々とした思いで後編まで待たないといけないのが一番つらい

519: ポケモン速報 2023/09/14(木) 13:23:14.33 ID:6h4DGE4w0
後編に詰め込み過ぎだろ
配分考えろ

525: ポケモン速報 2023/09/14(木) 13:24:51.54 ID:68C+GudP0
まぁ、後編は次回作への繋ぎの意味もあるから、ボリュームがそっちに傾くのも分かるけど
それにしてもねぇ

526: ポケモン速報 2023/09/14(木) 13:24:56.22 ID:uXYBh0fva
後編はまたワープライドやダイアドみたいな伝説大集合コンテンツあるのかな
だとしたら確かに後編の配分多すぎに見える

531: ポケモン速報 2023/09/14(木) 13:26:37.38 ID:Ol8ESxeda
正月休みにポケモンやりたいから12月に後編出たら嬉しい