1227933

















924: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:44:58.26 ID:MKp1oA2f0
公民館にJAって書いてあるよな
田舎=農協ってすり込みさせようとしてるやろ笑


927: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:47:24.60 ID:hQUlbf+E0
>>924
田舎は郵便局すらないのにJAバンクはあったりするやろ
JAが生命線の地域多いで

928: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:48:10.36 ID:MKp1oA2f0
今思えば公民館も田舎の公民館やコミュニティセンターぽくないよな
まんま昔の田舎のJAの建物だわアレ

929: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:48:15.92 ID:3wNpOS5wM
地方車で走ってるとJA一つはみるよね

931: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:51:46.53 ID:LmRA6EuFa
農協が結婚から葬式から納税までやってくれたな

932: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:53:13.64 ID:7lKq6gJH0
JAに加入しない者へは制裁…除草剤…

934: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:54:36.97 ID:lNI8JApv0
JA抜けたメロン農家がやられてたね

936: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:55:45.73 ID:hQUlbf+E0
農協が高コスト体制なのは農村部で必要なことを
何でもやらされてきた歴史があるからな(´・ω・`)

人少ないから個々の事業見ると赤字まみれだけどやらん訳にはいかんし

938: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:57:59.20 ID:MKp1oA2f0
日本の田舎の原風景ではあるが年代が昭和後期~平成初期の雰囲気あるから多分クリエーターがそれくらいの年齢なんだろうな
所謂海外が思ってる風景や日本のアニメの田舎の原風景とは少し違う絶妙な年代

943: ポケモン速報 2023/09/14(木) 08:04:43.99 ID:gt/GIPIVd
>>938
人口少ない地方とか今もあんな感じだろう

939: ポケモン速報 2023/09/14(木) 07:59:36.62 ID:3VZnlR7Cd
なんでそとのひとにたいして友好的じゃないような場所を
林間学校の場所として選んだの

940: ポケモン速報 2023/09/14(木) 08:01:41.82 ID:clWzW5K7M
>>939
殻を破ってほしいんでしょ(適当)

942: ポケモン速報 2023/09/14(木) 08:02:48.47 ID:MKp1oA2f0
>>939
本家オレアカではもっと酷いイジメが蔓延ってたし、イジメや排他性がある程度あるのが前提の世界観なんやろ

941: ポケモン速報 2023/09/14(木) 08:02:27.41 ID:7lKq6gJH0
友好的でないのは変な髪型の2人だけで
管理人さんもじいさんばあさんもやさしい
地元で課外授業させるブルーベリーが悪い

947: ポケモン速報 2023/09/14(木) 08:11:37.53 ID:oXkpu/D+a
最近ガチ田舎に転勤したけど
山の方の集落行くとだいたいあんな感じだなw
ポケモン世界でプロパンガスとか笑ったわ