
880: ポケモン速報 2023/09/05(火) 19:33:30.04 ID:tX99NMi60
ゲッコウガさん落ちてきたな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
881: ポケモン速報 2023/09/05(火) 19:36:21.40 ID:0PsIQW3v0
ロトポータルでゲッコウガって入力したら一つしか記事出てこないの切ないね~
888: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:37:49.33 ID:etEheRhIM
シーズン中に使用できる技が追加ってマジな?
889: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:43:16.38 ID:qAh20XOx0
持ってる技次第で弾かれたりするのかね
890: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:47:10.05 ID:LtMd7ZuZd
それなんてシンプルビーム
882: ポケモン速報 2023/09/05(火) 19:38:44.17 ID:MOaSYILHa
クソキモウサギの道連れ弱体化が無ければもうちょっと使われてそうなのに
884: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:08:20.53 ID:Vjv1zUjU0
>>882
変幻自在下方修正はどちらかというとエースバーンの弱体化を意図したものじゃなくてテラスタルへの忖度じゃないのかな
エースバーンの弱体化が目的なら技の没収や火炎ボール命中低下とかやってると思う
息をするように変幻自在でタイプ変えられたら目玉要素のテラスタルが印象薄くなってしまうわけだし
変幻自在下方修正はどちらかというとエースバーンの弱体化を意図したものじゃなくてテラスタルへの忖度じゃないのかな
エースバーンの弱体化が目的なら技の没収や火炎ボール命中低下とかやってると思う
息をするように変幻自在でタイプ変えられたら目玉要素のテラスタルが印象薄くなってしまうわけだし
883: ポケモン速報 2023/09/05(火) 19:42:53.29 ID:Lpv04VO3d
ゲコはタスキでしか使えん。眼鏡やスカーフならツツミでええやんになる。
885: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:29:37.47 ID:/SqIJsu10
>>883
ケッコウガは型が豊富だから、ツツミじゃ代用できん部分からもあるけどな
ケッコウガは型が豊富だから、ツツミじゃ代用できん部分からもあるけどな
886: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:31:22.40 ID:k6KrwEWNd
単純な特殊アタッカーとして使うならカエルよりも早くて火力もあるツツミで大体済むかなとは思う
そうなるとツツミにない補助技とかカウンターを活かしてくのがいいよね
そうなるとツツミにない補助技とかカウンターを活かしてくのがいいよね
887: ポケモン速報 2023/09/05(火) 20:36:20.43 ID:gUeMdBQz0
ゲッコウガはタスキカウンターやタスキで耐えて1体突破して水手裏剣で裏に最後っ屁かますみたいな使い方なら激流のが強いまである