img04














783: ポケモン速報 2023/08/22(火) 23:10:31.52 ID:5JGX/zmd0
そういえばDLCで全御三家解禁!みたいなこといってたけど
御三家全員が果たして活躍できるとは到底思えないのが寂しい話だ
エンブオーあたりとか活躍できるのか果たして


784: ポケモン速報 2023/08/22(火) 23:13:38.78 ID:d3Wp/abDd
バシャリストラしてやればいいのにな
それでも猿が暴れることはなさそう

785: ポケモン速報 2023/08/22(火) 23:17:48.00 ID:uOUYhAZO0
バシャはタイプ上パオに有利だし加速すればカミツツミも上から叩けて強そう。霊テラすればノマテラ竜舞カイリューにも戦えそうだし

786: ポケモン速報 2023/08/22(火) 23:20:41.03 ID:5JGX/zmd0
ゴウカザル「俺も同じタイプなのにどうして……」
エンブオー「というか炎格闘多すぎだろ……」

787: ポケモン速報 2023/08/23(水) 00:20:15.33 ID:QAoG4UhQ0
出す以上は差別化させて出してほしいよね
メガニウムなんかは何を覚えさせれば差別化できるのかわからんのもいるけど

791: ポケモン速報 2023/08/23(水) 03:06:42.27 ID:o2Vmdq+40
>>787
作成側からしたら差別化なんて実は簡単な話でその気があるなら習得するだけで入れる価値の出る専用技を覚えさせれば良い
ステロみたく場に設置する宿木とか

788: ポケモン速報 2023/08/23(水) 00:30:21.45 ID:VpvybBnL0
エルレイドみたく強特性追加が個人的に1番理想だから雑に日照りとか渡せばいいと思うわ

789: ポケモン速報 2023/08/23(水) 01:05:27.51 ID:WJD+AtJLd
なんやかんやジャローダはそこそこ戦えるんじゃないかね
悲惨すぎる技範囲もテラバで若干マシになるし

ラグラージもタイプと技のお陰でそれなりには戦えるはずだけど
今の環境だと数値が厳しいかなあ、メガラグラージかえして

790: ポケモン速報 2023/08/23(水) 01:35:57.09 ID:Vu4ln/OT0
1世代...リザードンんほってるから内定確定

2世代...リストラでOK

3世代...バシャラグいるので優先度高

4世代...優先度低、エンペルトだけちと気になる

5世代...ジャロに加えヒスイダイケンキと少し価値ある世代になってきた

6世代...ゲコブリで優先度やや高め

7世代...ガエンアシレは優先度高、特にガエンは公式のダブル推しで内定バフ

8世代...ゴリラは欲しいので優先度高め

こうして見ると
9世代って歴代で初の全員強い御三家なんだな
平等な調整の御三家に27年もかかったのか...

792: ポケモン速報 2023/08/23(水) 03:19:16.51 ID:971zJ8fz0
場に設置する宿り木はあまりにも強すぎてヒマナッツだけが覚える技だとしても採用価値が産まれそう

853: ポケモン速報 2023/08/23(水) 20:47:41.46 ID:xii/KEW0d
>>790
メガにしろ巨大にしろカメバナ強かったんじゃなかったのか?知らんけど
>>792
相手が草出すと回収の上で交換可能な根を張る状態になる程度の制約が必要かなあ

793: ポケモン速報 2023/08/23(水) 03:19:26.15 ID:PL95K2aW0
エスバはカイリューラオスには弱めだけどそれ以外の上位ポケにはスカーフか否かで強い択迫れるから結構強いと思うんだけどな
ゲコと違って火力あるから圧も強いのに過小評価されてると思うわ

807: ポケモン速報 2023/08/23(水) 09:46:10.42 ID:YcvcebhX0
>>793
過小評価されてると思うなら自分が使って結果出してみりゃいいじゃん

794: ポケモン速報 2023/08/23(水) 03:21:20.16 ID:971zJ8fz0
実際エースバーンはパワーがあるし単体としてはかなり強い部類だと思うけど、今は環境に刺さってなくてあえて採用する理由がないのが辛いところ

796: ポケモン速報 2023/08/23(水) 06:25:41.62 ID:fxi2JPOcM
エスバ入れるほどのもんじゃない