どくどく持ちで羽休めあって耐久できる型はあるのにクッソ弱いビークインよ
アイツドータクンくらい防御特防あっていいだろ
アイツドータクンくらい防御特防あっていいだろ
288: ポケモン速報 2023/05/06(土) 19:23:23.82 ID:PfXRHmkt0
防御司令はAC1↓BD2↑くらい尖らせていいよ
攻撃指令も確定AC1↑くらい付けろ
攻撃指令も確定AC1↑くらい付けろ
292: ポケモン速報 2023/05/06(土) 19:43:22.67 ID:1RhHkd6c0
タイプが微妙な虫や草はテラスタルで化ける
別にそんなことは無かったな…
ビークイン使ってる人っているのかね
別にそんなことは無かったな…
ビークイン使ってる人っているのかね
293: ポケモン速報 2023/05/06(土) 19:49:59.86 ID:v3dvjS3p0
他の強い奴に使ったほうが強いですし
294: ポケモン速報 2023/05/06(土) 19:55:55.47 ID:4hQAQHDD0
AもCも80とか無駄配分してるのに種族値474のポケモンは4倍弱点消えても存在価値ないからな
種族値高くて優秀ならカイリューみたいに4倍弱点消せるテラスでも
サーフゴーみたいに優秀な複合タイプだからこそ弱点反転するテラスでも強いってだけ
種族値高くて優秀ならカイリューみたいに4倍弱点消せるテラスでも
サーフゴーみたいに優秀な複合タイプだからこそ弱点反転するテラスでも強いってだけ
302: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:05:41.21 ID:1faEpAOAa
マイナー弱者はそれなりに強く
メジャー強者はごっつ強く
ってのが最近のギミックだよね
て言うかマイナーから化けたのはメガガルーラくらいか?
メジャー強者はごっつ強く
ってのが最近のギミックだよね
て言うかマイナーから化けたのはメガガルーラくらいか?
304: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:08:31.85 ID:kGpI1Ve30
>>302
メガシンカはそれまで日の目見ることなかったやつがそれなりに戦えるようにはなってたよ
メガシンカはそれまで日の目見ることなかったやつがそれなりに戦えるようにはなってたよ
307: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:11:09.67 ID:2duc3QK/a
そらメガシンカは全員に与えられたわけじゃないしなあ
まさに気に入られたポケモンだけ強化されたわけで
まさに気に入られたポケモンだけ強化されたわけで
308: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:15:27.75 ID:KsC1DcTb0
リザードンとかいう忖度ポケモンには2種類のメガが与えられメガガブとかいう誰が得したのか分からない存在も誕生したというのに
テコ入れを期待していたフライゴンには何もないという
キョダイマックスといい一部の特権階級生み出す差別要素もういらん
ポリコレ違反とか言いたくなりそう
テコ入れを期待していたフライゴンには何もないという
キョダイマックスといい一部の特権階級生み出す差別要素もういらん
ポリコレ違反とか言いたくなりそう
309: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:24:53.93 ID:l/z7vCkWH
メガシンカは化けたというより別物感がある
310: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:26:38.53 ID:4hQAQHDD0
竜妖の複合無くなった上に
二進化低種族値なのにメガのおかげで進化出来ないチルタリス可哀想
二進化低種族値なのにメガのおかげで進化出来ないチルタリス可哀想
312: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:49:44.26 ID:AsV9UTgu0
今どうかしらんけど耐久バフと自己再生系を併用しつつプレッシャーかけられるのがビークインとルギアだけで
そこにあいつのアイデンティティがあるみたいなことを聞いた事がある
そこにあいつのアイデンティティがあるみたいなことを聞いた事がある
314: ポケモン速報 2023/05/06(土) 22:03:58.57 ID:k79ZZWnd0
回復指令…
311: ポケモン速報 2023/05/06(土) 21:34:26.36 ID:STHlT1uQ0
よくよく見たらビークインよりドドゲコノヨの方が耐久あるのな