
657: ポケモン速報 2023/03/13(月) 09:52:19.72 ID:KazUbj3Ta
金銀って存在そのものが初代と並んで神格化されてるけど
金銀のポケモンの扱いは初代と違ってかなり悪いよな
金銀のポケモンの扱いは初代と違ってかなり悪いよな
662: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:35:35.91 ID:cdCec2Aq0
>>657
チョンチーとランターン好きなんだけど中々スポットが当たらなくてな…
青一色の水中で黄色く光る都合上モブとしては最適だしレンジャーで貴重な回復要因になったり最近クリスマス仕様のぬいぐるみが出たりとちょこちょこ顔を出すようになったけどやっぱりもう一声ほしい
チョンチーとランターン好きなんだけど中々スポットが当たらなくてな…
青一色の水中で黄色く光る都合上モブとしては最適だしレンジャーで貴重な回復要因になったり最近クリスマス仕様のぬいぐるみが出たりとちょこちょこ顔を出すようになったけどやっぱりもう一声ほしい
663: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:38:20.63 ID:iKmaMptNa
>>657
OPの主役も手に入らないリザードンだからな
新ポケモンへの冷遇がすごい
マグマッグとか地味すぎて2世代ポケモンだと知らない人が多い
炎の抜け道でよく出てくるからホウエン扱いされる
OPの主役も手に入らないリザードンだからな
新ポケモンへの冷遇がすごい
マグマッグとか地味すぎて2世代ポケモンだと知らない人が多い
炎の抜け道でよく出てくるからホウエン扱いされる
665: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:42:00.63 ID:T1DxyZgH0
金銀世代良リメイクもされてるのに地味だよな
やっぱ強いポケモンが少ないせいか
ぱっと思いつくのが今は落ち目のバンギくらいだわ
やっぱ強いポケモンが少ないせいか
ぱっと思いつくのが今は落ち目のバンギくらいだわ
669: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:55:29.80 ID:iKmaMptNa
>>665
今一番ランクマで人気なのはハッサムやで
今一番ランクマで人気なのはハッサムやで
670: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:57:33.76 ID:T1DxyZgH0
>>669
あーハッサム居たわ
でもそんくらいか?なんか2世代ポケは印象薄いわ
あーハッサム居たわ
でもそんくらいか?なんか2世代ポケは印象薄いわ
667: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:49:44.12 ID:2AcArisYa
リメイクは出来悪くてもポケモン引換券として売り上げることが証明されたからなあ
668: ポケモン速報 2023/03/13(月) 10:53:52.98 ID:bIMeUSepd
ジョウトのジムリーダーが使ってくる新ポケがミルタンクとハガネールとイノムーとキングドラだけだからな
675: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:15:04.07 ID:fO6jgiEta
そんなにジョウト感ないかマリルリは
678: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:18:45.06 ID:Kxf7RS0La
>>675
第三世代で大暴れしたせいだろうな
第三世代で大暴れしたせいだろうな
679: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:18:52.64 ID:JoPZV09y0
>>675
ガチで忘れてた
使ってたのに
ガチで忘れてた
使ってたのに
672: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:04:43.10 ID:nIYZsuqN0
デリバードもムウマも活躍しとるだろ
なんか見た目違うけど
なんか見た目違うけど
680: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:29:37.51 ID:yR9gSp8Oa
まあ金銀は「ポケモン2」のタイトルが外れても本質的にポケモン2のままだったのかもしれんな
RS以降みたいに新作というよりは初代のファンディスクみたいな雰囲気よね
金銀のストーリー中ですら新ポケモンをあんまり目立たせる気がない感じになってるし
RS以降みたいに新作というよりは初代のファンディスクみたいな雰囲気よね
金銀のストーリー中ですら新ポケモンをあんまり目立たせる気がない感じになってるし
681: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:30:18.07 ID:X+Iu2BkV0
トノグドラハッサムとかいうジョウト仲良し構築すき
682: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:30:45.34 ID:ppFT+u7hr
図鑑眺めたけど金銀勢は御三家やらが不甲斐ないだけで他は粒揃いでは
カロスやホウエンを見てみろよ
カロスやホウエンを見てみろよ
686: ポケモン速報 2023/03/13(月) 12:05:49.65 ID:O+/sxD1qa
むしろRS発売当初は初代金銀とガラッと変えすぎて反発が多かったんだよな
慣れ親しんだポッポやコラッタが突然消えて知らない新ポケモンに差し替えられたように見えた訳で、デザイン叩きが多かったのもこの辺の事情がある
慣れ親しんだポッポやコラッタが突然消えて知らない新ポケモンに差し替えられたように見えた訳で、デザイン叩きが多かったのもこの辺の事情がある
689: ポケモン速報 2023/03/13(月) 12:16:17.92 ID:Ng6/5Uhga
金銀初登場のポケモンたちがカントー地方のラストダンジョンのシロガネ山に詰め込まれてるのが悪い
旅パに組み込めないようにされてて最悪
その分ヌオーやデンリュウは金銀の良きパートナーとして親しみがある
ワタッコアリアドスレディアンヨルノズクはゴミすぎて使えない
旅パに組み込めないようにされてて最悪
その分ヌオーやデンリュウは金銀の良きパートナーとして親しみがある
ワタッコアリアドスレディアンヨルノズクはゴミすぎて使えない
696: ポケモン速報 2023/03/13(月) 12:23:56.91 ID:SJUYIbCdd
よもやよもやの赤緑大ヒットから初の続編だから前作を踏襲せざるを得ないのは当然の話
ポケモンという一大コンテンツが盤石の地位を確立した今の価値観で評価したらいかんよ
ポケモンという一大コンテンツが盤石の地位を確立した今の価値観で評価したらいかんよ
699: ポケモン速報 2023/03/13(月) 12:31:51.48 ID:QOIJtt8s0
まあ金銀は元々ポケモン2として開発されてたわけだしな
671: ポケモン速報 2023/03/13(月) 11:02:33.73 ID:JoPZV09y0
あとブラッキーとかハピナスくらいか
全体的に強い奴の受けポケ率高いよな金銀世代
全体的に強い奴の受けポケ率高いよな金銀世代