
482: ポケモン速報 2022/05/14(土) 10:23:52.98 ID:Lngd29uPa
今後もリストラ歓迎だわ、リストラされてるポケモン弱いかつ不人気だらけだからな
488: ポケモン速報 2022/05/14(土) 12:23:30.42 ID:0Xff2yve0
>>482
喜ぶ要素どこだよ
喜ぶ要素どこだよ
484: ポケモン速報 2022/05/14(土) 10:48:26.19
とりあえずウルガモスにはせめてあさの日差し返して
耐久ガモスなんて少数でだいたいまいアタッカーの癖に羽やすめどころか日差しまで奪いやがって糞フリ
耐久ガモスなんて少数でだいたいまいアタッカーの癖に羽やすめどころか日差しまで奪いやがって糞フリ
485: ポケモン速報 2022/05/14(土) 11:07:59.63 ID:NZRkqnTQ0
ビークインからも回復技没収したくせに肝心な奴らが回復技を持ったままなんだよ
486: ポケモン速報 2022/05/14(土) 11:22:02.58
虫タイプ嫌いなのか?まだいじめ足りないか?アリの巣に水流したりアリの列踏み潰して喜ぶタイプか?
487: ポケモン速報 2022/05/14(土) 11:46:26.45
虫タイプはさっさと最終進化までいく序盤のお助け枠だから弱くて当然なのだが?
御三家差し置いて芋虫に経験値やるわけないとか最初のジムで弱点突かれまくるとか後半勢も弱いとかそういう正論は聞きたくないのだが?
御三家差し置いて芋虫に経験値やるわけないとか最初のジムで弱点突かれまくるとか後半勢も弱いとかそういう正論は聞きたくないのだが?
495: ポケモン速報 2022/05/14(土) 12:42:41.81
>>487
ウルガモスは59まで進化しないんだぞ
2番目に進化が遅い
ウルガモスは59まで進化しないんだぞ
2番目に進化が遅い
496: ポケモン速報 2022/05/14(土) 13:09:07.23 ID:Uo9enuBVM
ウルガモスは強者やんけ
497: ポケモン速報 2022/05/14(土) 13:39:19.21 ID:vu07TooA0
ウルガモスという地半減の
虫の貧弱耐性が有利に働いている数少ない例
虫の貧弱耐性が有利に働いている数少ない例
498: ポケモン速報 2022/05/14(土) 13:46:09.17 ID:aKJalEHsd
モスノウ先生
499: ポケモン速報 2022/05/14(土) 13:49:18.41 ID:ttc/Nel+0
モスノウなんかもチート特性と蝶舞あるのに技範囲がな
モスノウはだいちの力あれば多少は使えそうなんだけど
モスノウはだいちの力あれば多少は使えそうなんだけど
504: ポケモン速報 2022/05/14(土) 14:28:42.51 ID:0i69L2Hh0
虫は数少ない地面半減タイプだしな
噛み合えばそんなに悪くない
噛み合えばそんなに悪くない
502: ポケモン速報 2022/05/14(土) 14:19:37.69 ID:8aL3NSprp
虫タイプの半減できるタイプは結構優秀だったりするんだよな 他がゴミなだけで