
62: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:15:50.12 ID:fB+TFVMgd
TOP10が消えたら新たなTOP10が現れるのは至極当然
64: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:17:20.17 ID:xieUzhts0
単純に今の環境トップが消えたら今度は誰がトップになるのか気になる
カミツルギとかクソ兎とサンダーいなけりゃ制圧力やばいぞ
カミツルギとかクソ兎とサンダーいなけりゃ制圧力やばいぞ
63: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:16:38.11 ID:ATYSuk6Y0
エスバ居ないとカグヤポリ2が大繁殖するクソゲーと化すがそれでもよろしいか
いやよろしくない
いやよろしくない
65: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:18:16.13 ID:fB+TFVMgd
今のTOP10消えたらカグヤとポリ2も消えるな
66: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:19:26.97 ID:nv++us+30
準伝大量に解禁されてるからトップ50ぐらいは潰さなきゃ準伝まみれのままだろうな
68: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:23:11.60 ID:fB+TFVMgd
>>66
その50位ちょいにパッチラゴン居てダイソウゲン
流石にTOP50消したら前回の禁止と環境変わらなさそう
その50位ちょいにパッチラゴン居てダイソウゲン
流石にTOP50消したら前回の禁止と環境変わらなさそう
67: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:20:03.03 ID:5g5F29ml0
カグヤとポリ2は対策簡単だしなあ
71: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:37:08.01 ID:kb2uw5K5r
万年5桁だったけど初手ダイマしてるだけで4桁行けるからこの環境最高や
72: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:44:26.36 ID:sKeM5JeZ0
なんでそんな制限したがるのか分からない
73: ポケモン速報 2020/11/25(水) 21:47:46.45 ID:54NFKZMop
環境に変化起こす手段がもうそれしかないからじゃない
環境固定されると飽きやすいし
環境固定されると飽きやすいし
76: ポケモン速報 2020/11/25(水) 22:04:06.23 ID:B4uVZ+i90
エスバに弱そうなふりして釣り出して
エスバにダイマさせて切り返したら良いからむしろ使って欲しい
先にダイマして暴れてエスバを積み起点にできると楽に勝てるぞ
エスバにダイマさせて切り返したら良いからむしろ使って欲しい
先にダイマして暴れてエスバを積み起点にできると楽に勝てるぞ
79: ポケモン速報 2020/11/25(水) 22:17:06.21 ID:B4uVZ+i90
出禁じゃなくて常時トリックルーム状態とか全員特性あまのじゃく追加とかそういうので良いんじゃね?
早くて強いが通じないとかダイマで能力あげられないとか
早くて強いが通じないとかダイマで能力あげられないとか
84: ポケモン速報 2020/11/25(水) 22:27:30.98 ID:BjtCxyb50
環境一位だけ殿堂入りで次シーズン使えなくすりゃいいよ
エスバつまらんしいらね
エスバつまらんしいらね
86: ポケモン速報 2020/11/25(水) 22:29:24.71 ID:PsEcksMS0
環境の変化ってことならダイジェットをナックルアシッドと同じ威力にするだけでだいぶ変わると思うよ