amaga-1









1: ポケモン速報 2020/08/02(日) 14:41:41.43 ID:QrhQt11+0
ポケモンを生き物って言うならもっとモーション増やして自然な感じにしろよ

5個ぐらいモーション作って不規則に繰り返すだけでも今よりマシ
今はワンパターンの動きを繰り返すだけで生き物感0

2: ポケモン速報 2020/08/02(日) 14:44:26.36 ID:RhPyDAWv0
以下、newポケモンスナップを忘れてる任豚による的はずれな擁護

3: ポケモン速報 2020/08/02(日) 14:52:56.88 ID:88xdwaZZd
モーションの作業量が単純に5倍になるだろ

5: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:06:25.87 ID:QrhQt11+0
>>3
xyのモーションを未だに使いまわしてるんだからどんだけやる気がないのか

7: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:19:48.33 ID:IvcBRkUI0
>>5
毎作やってたら割に合わないな
ポケモンの種類がとにかく多いから

4: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:04:52.72 ID:DlHfI8Nz0
いや待機中とかどうでもいいから戦闘モーション増やせよ

6: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:11:44.40 ID:hH+CXEzqM
費用対効果としてどうなんだ?

9: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:24:35.03 ID:88xdwaZZd
>>6
ポケモンやってる人の1%が気にしていたとして
その1%も結局新作出たら買うから何も変わらない

8: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:20:55.97 ID:y0CvCr4vd
モーションはどっちの仕事なの?
クリーチャーズ?
ゲームフリーク?

11: ポケモン速報 2020/08/02(日) 16:10:58.60 ID:HDY0STVb0
モーション以前に全ポケモン出せや
話はそれから

10: ポケモン速報 2020/08/02(日) 15:29:59.92 ID:oxMhtMSe0
生きてる感じ出すなら
戦闘用のモーション増やすよりキャンプとかの
ふれあい場でのモーション増やす方がいいんじゃね?