Switchオンライン、HOME、DLC
合計いくらよ
合計いくらよ
164: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:36:55.90 ID:YqEYBKOF0
>>157
剣盾が中古で最低5000円くらい
オンラインが最低300円から
有料バンクが2000円
DLCが3000円
3DSバンクが500円
剣盾が中古で最低5000円くらい
オンラインが最低300円から
有料バンクが2000円
DLCが3000円
3DSバンクが500円
167: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:39:16.59 ID:h2vIeU7E0
>>164
ありがとう
こう並べるとバンクの値段おかしいって感じるな
ありがとう
こう並べるとバンクの値段おかしいって感じるな
166: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:39:00.13 ID:1FkphoRI0
>>157
本体 6000×2=12000円
DLC 3000×2=6000円
Switchオンライン 2400円
ポケモンHOME 2000円
22400円
本体 6000×2=12000円
DLC 3000×2=6000円
Switchオンライン 2400円
ポケモンHOME 2000円
22400円
173: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:42:03.59 ID:h2vIeU7E0
>>166
あざす
DLC商法+バージョン分けだけでもおかしい
あざす
DLC商法+バージョン分けだけでもおかしい
176: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:44:02.09 ID:SlWaKccT0
>>166
こうしてみると一昔前のバンナムがかわいく見えるな…
かのアイマスですらバージョン違い&有料DLCを同時に詰め込むなんてことはしなかったし
こうしてみると一昔前のバンナムがかわいく見えるな…
かのアイマスですらバージョン違い&有料DLCを同時に詰め込むなんてことはしなかったし
168: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:39:46.49 ID:84PJQO4J0
アカウント関連だけチョイスして調べてみた
とりあえず2000円払えば全部できそうなかんじやな
・本体内の他ユーザーのデータも利用できる
・スマホ版はニンテンドーアカウントと連携すれば利用状況を共有できる
・インターネット接続環境であれば2台目でもホームの利用が可能(だだし同時起動は不可能)
・他ユーザーも独立して別のホームを利用したい場合は別料金が必要
・バンク→ホームはひっこしパスワード発行すればニンテンドーアカウントとの連動がなくても他人のホームにも送れる
・バンクの中身を丸ごと移動する場合はニンテンドーアカウントとの連動が必要
とりあえず2000円払えば全部できそうなかんじやな
・本体内の他ユーザーのデータも利用できる
・スマホ版はニンテンドーアカウントと連携すれば利用状況を共有できる
・インターネット接続環境であれば2台目でもホームの利用が可能(だだし同時起動は不可能)
・他ユーザーも独立して別のホームを利用したい場合は別料金が必要
・バンク→ホームはひっこしパスワード発行すればニンテンドーアカウントとの連動がなくても他人のホームにも送れる
・バンクの中身を丸ごと移動する場合はニンテンドーアカウントとの連動が必要
169: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:39:50.31 ID:NmE83WYS0
ソフト 6578円
エキスパンション 2980円
ポケモンホーム 年1960円
スイッチオンライン 年2400円
ポケモンバンク 年500円
1年目 14418円
2年目 19278円
3DSまでソフト+バンクで完結してたの考えるとビックリしちゃった
エキスパンション 2980円
ポケモンホーム 年1960円
スイッチオンライン 年2400円
ポケモンバンク 年500円
1年目 14418円
2年目 19278円
3DSまでソフト+バンクで完結してたの考えるとビックリしちゃった
170: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:39:59.35 ID:Mw9FmWIX0
課金要素自体は否定しないけど、
バンク+任天堂スイッチオンラインに加えて更にホームは別料金?
ちょっとなぁ
バンク+任天堂スイッチオンラインに加えて更にホームは別料金?
ちょっとなぁ
171: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:40:13.72 ID:fdBjY+sW0
やっぱ剣盾で育成したポケモンしかランクバで使えない説あるよな
めざパ廃止した意味なくなるし
廃止は廃止でいいけどめざパ覚えてたらホーム幽閉とかはやめてよね
逆に結局めざパ復活するならダイマ+弱保で役割関係が整ってない現環境が
更にカオスな状態になるっていう
めざパ廃止した意味なくなるし
廃止は廃止でいいけどめざパ覚えてたらホーム幽閉とかはやめてよね
逆に結局めざパ復活するならダイマ+弱保で役割関係が整ってない現環境が
更にカオスな状態になるっていう
175: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:43:37.39 ID:jCbFJ/gd0
ORASみたくマークのみじゃね?
172: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:41:43.01 ID:0JdALu1D0
絶対起こるであろう不具合と鯖落ちが怖いな
180: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:47:47.90 ID:84PJQO4J0
とりあえず本体やセーブデータが何個あっても2000円でいいのはswitchオンラインより良心的と言える
逆に本体1台セーブデータも1個みたいな人にとっては強気の値段と言える
逆に本体1台セーブデータも1個みたいな人にとっては強気の値段と言える
187: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:56:16.18 ID:VVBhGza60
フリープランでバンクから連れてこれるようにしろよ
194: ポケモン速報 2020/01/29(水) 02:21:48.34 ID:trWpWFnU0
せめてバンクからHOMEに送るのは無料にしてほしかった
196: ポケモン速報 2020/01/29(水) 02:23:18.57 ID:QDlB//XW0
DLCが2つに分けられてるし当分様子見かな
解禁=DLCでも出現するんだろうし鎧がないと出せないだろうし
メタモンと色・ボール遺伝親を移す程度でしょ初期は?
解禁=DLCでも出現するんだろうし鎧がないと出せないだろうし
メタモンと色・ボール遺伝親を移す程度でしょ初期は?