9: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:21:00.98 ID:JHvCZZUU0
あれ、ポケモンと触れ合える機能があるとか聞いた気がするけどガセだったの?
15: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:29:55.35 ID:4iUbrIYU0
2月のいつからだよ
0時過ぎたらサービス開始?
0時過ぎたらサービス開始?
17: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:31:24.79 ID:CDwix2RG0
剣盾に送れないやつはただのデータと化すんだけどわかってないやつ多すぎね?
18: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:31:45.85 ID:4J6wJi2b0
入らないと過去作産送れないのはまあいいけどフリープランの預けられる数少なすぎでしょ
19: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:32:13.33 ID:7Q4+nJEs0
バンクの値段考えると
高いなってなるぐらい
GTSとかのせいで高いなら最初から本編につけとけよと
高いなってなるぐらい
GTSとかのせいで高いなら最初から本編につけとけよと
21: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:32:45.35 ID:AGCfgi+80
なーんでGTS無いのかと思ったらこういうことっすか
23: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:38:43.07 ID:Sf+FxSes0
ポケモンGOとの連携は?
そのためにはじめて伝説や色違いいっぱいストックしてあるのに
そのためにはじめて伝説や色違いいっぱいストックしてあるのに
26: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:40:05.53 ID:08mZJmjQ0
>>23
今後対応するってある いつかは知らん
今後対応するってある いつかは知らん
27: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:42:12.09 ID:/7c2vb9r0
結局DLC買うかホームに課金しないと非ガラル図鑑のポケモンは手に入らないってこと?
32: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:51:49.10 ID:9wPqqauf0
>>27
DLC入れてなくても交換は出来るみたいな事言ってた気がするけど忘れちまったな
持ってこれるにしても無料だと30枠で取引しないといけないから厳しいけどな
DLC入れてなくても交換は出来るみたいな事言ってた気がするけど忘れちまったな
持ってこれるにしても無料だと30枠で取引しないといけないから厳しいけどな
30: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:46:57.20 ID:GrfFLwyK0
今まで無料で使えてた機能を有料にしてるだけなのにそれで喜んでるゲーフリ信者見ると呆れてくる
31: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:50:43.55 ID:3bK6jZtD0
DLCに課金しなくてもバンクから移動して連れてこれます!
でもバンクから移動するには課金してね!
バッカジャネーノ
でもバンクから移動するには課金してね!
バッカジャネーノ
39: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:56:27.29 ID:9wPqqauf0
44: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:00:47.67 ID:MG1ms8cY0
>>39
無駄に機能分けてるのなんなの
無駄に機能分けてるのなんなの
40: ポケモン速報 2020/01/28(火) 23:57:08.36 ID:hExR3kbh0
ジャッジ機能無しって同じ種類預けたらどの個体かわからんやんけ
45: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:01:05.37
キッズはマッマのお手伝いして金せびれ
46: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:03:05.88 ID:pXdfe8z00
100万人が課金したら年200億か
ボッロいなぁw
ボッロいなぁw
47: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:03:32.08 ID:6VdA2qLE0
なんでこのスレだと評判悪いの?
GTSとか結構望まれてたと思うんだけど
値段も良心的だし
GTSとか結構望まれてたと思うんだけど
値段も良心的だし
54: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:08:46.05 ID:xibcN+Z50
>>47
値段が良心的ではないから
値段が良心的ではないから
56: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:09:37.12 ID:i1dADqRt0
>>47
スイッチオンラインないと持って来れないから1年間使うとして実質4千円だぞ
スイッチオンラインないと持って来れないから1年間使うとして実質4千円だぞ
60: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:12:26.54 ID:Hg3BJYO10
>>47
GTSなんて過去作に無料であった
それを有料にしたのは搾取する気満々
GTSなんて過去作に無料であった
それを有料にしたのは搾取する気満々
52: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:05:50.71 ID:HhHa3FmH0
これ今作から始めた初心者も買うべきなの?
55: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:09:07.25 ID:DPyZsVU60
>>52
ボックス溢れてるならいるんじゃない?
そうじゃなきいらん
ボックス溢れてるならいるんじゃない?
そうじゃなきいらん
64: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:14:34.43 ID:HhHa3FmH0
>>55
孵化余りとか逃がしてるし、特にボックスいっぱいなるようなことないから要らないか
孵化余りとか逃がしてるし、特にボックスいっぱいなるようなことないから要らないか
69: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:16:44.73 ID:EgMInGcY0
>>64
一応預けてるポケモンの数に応じてBPが溜まっていって新世代に移った時に楽するって事をバンクの頃出来てたから1ヶ月だけ金入れてポケモン送りまくっておくとかも良いかもな
一応預けてるポケモンの数に応じてBPが溜まっていって新世代に移った時に楽するって事をバンクの頃出来てたから1ヶ月だけ金入れてポケモン送りまくっておくとかも良いかもな
59: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:12:16.16 ID:cJczayam0
オンライン権と別でこの価格だからな
年間3000円以上、毎年払わなきゃならん
年間3000円以上、毎年払わなきゃならん
61: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:13:25.30 ID:1RFFggJv0
もこう「ソシャゲに月数万課金してる奴らが高いとかよく言うわ」
80: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:21:37.27
文句言っとるのって>>61みたいな連中とちゃうんか?
66: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:14:57.23 ID:AMwVpPpl0
GTSは無料、オンライン料金無し、ポケモンバンク年500円
今までこの条件でやってきたんだから料金高い高い言われて当たり前だろ
まあ高くなったとして年1000円あたりかなと思ったら度肝抜かれたわ
今までこの条件でやってきたんだから料金高い高い言われて当たり前だろ
まあ高くなったとして年1000円あたりかなと思ったら度肝抜かれたわ
67: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:15:06.10 ID:Rf6hZwK+0
剣盾で全匹登場がまだ未確定なのに出ないかもしれないポケモンを送るために加入するかっちゅう話よ
73: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:18:27.96 ID:PnkDNpAN0
グループ交換のところにマッシブーンいるからUBも確定か
77: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:20:31.44 ID:VKso06mU0
>>73
剣盾に出るとは言っていない
剣盾に出るとは言っていない
87: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:28:03.13 ID:nr0HnCzm0
値段はどうでもいいからいつからサービス開始かが欲しい
90: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:30:35.74 ID:P7HtVf5O0
剣盾からGTSがなくなってたのはこういう事だったのね
93: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:34:41.76 ID:fdBjY+sW0
金はどうでもいいけどいい加減面倒くさいぞ
正直バンクだのホームだの管理するモノが多いのが
オレや中途半端キッズやADHDにとって一番嫌なことだろ
正直バンクだのホームだの管理するモノが多いのが
オレや中途半端キッズやADHDにとって一番嫌なことだろ
105: ポケモン速報 2020/01/29(水) 00:43:19.08 ID:uzweGpo90
ポケモン預けるだけのプランとか
いろいろプラン欲しいわ
いろいろプラン欲しいわ
135: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:14:08.26 ID:NkdQ692h0
サービス開始と同時にレアポケ貰って手のひらクルー
136: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:14:16.20 ID:ntNpeAZA0
安いって言ってるやつに金持ちなんて絶対いない
149: ポケモン速報 2020/01/29(水) 01:26:59.62 ID:gfMiTC180
誰か無料枠で残すべきポケモン30匹スレ建てて
有料版高いし需要あるだろう
有料版高いし需要あるだろう