
52: ポケモン速報 2020/01/23(木) 10:48:36.22 ID:C2xFLba5d
壁構築が脳死とかエアプだろ
使えば分かるがクソ難しいぞ
使えば分かるがクソ難しいぞ
54: ポケモン速報 2020/01/23(木) 10:56:01.80 ID:FgD+NiwLp
壁貼る構築は先発ドラパが壁貼って弱保発動してダイマから全抜きされたトラウマがあるわ
そんなん読めるか
そんなん読めるか
55: ポケモン速報 2020/01/23(木) 10:56:40.59 ID:e8NPmFKp0
>>54
全部自分でできて偉いねえ
全部自分でできて偉いねえ
56: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:05:09.00 ID:VuhsER590
>>54
ほんまこいつ
出来ないことの方が少ない
ほんまこいつ
出来ないことの方が少ない
57: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:12:14.57 ID:rmz5IHLyd
そうか
壁張りドラパっていう手もあるのか
アイツトンボ帰りも覚えるし、案外いけるかも……
壁張りドラパっていう手もあるのか
アイツトンボ帰りも覚えるし、案外いけるかも……
58: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:14:26.64 ID:Rp/MGE0op
脱出パック流星群で帰ってもいいんやで
60: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:18:21.60 ID:rmz5IHLyd
>>58
調べたらバトンもできるし壁はって舞ってバトンみたいなのもできんのな
まじで何でもできるぞコイツ
調べたらバトンもできるし壁はって舞ってバトンみたいなのもできんのな
まじで何でもできるぞコイツ
59: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:17:15.33 ID:fNcqN0Wrd
スカーフ壁張り弱保ドラパ強そうだな
61: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:22:37.76 ID:bZ0uj+u2d
ダイマ切るんなら壁貼る必要性低くないか? 初手ダイマと食らうダメージ一緒だし壁あってもドラパの耐久だと二発目の攻撃絶えれなさそう ダイマ切らずに圧かけていけ
63: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:36:05.94 ID:6SS8Eu9Ja
>>61
初手からドラパ投げられたら弱保ダイマ警戒するだろ
それを逆手にとった戦法だから奇襲性が大事なんだよ
初手からドラパ投げられたら弱保ダイマ警戒するだろ
それを逆手にとった戦法だから奇襲性が大事なんだよ
62: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:23:43.91 ID:0ETGCShk0
何度も言われてるけどドラパの型の豊富さは流行メタった型だから強いんじゃなくて
それぞれで十分活かせる強みがあるから…
それぞれで十分活かせる強みがあるから…
64: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:43:48.82 ID:rmz5IHLyd
ドラパはドラパ対面を考えないのならsに振らなくてもいいかな?
素で95族最速抜きはやっぱスゲェ
ミミッキュ意識して少し振る位か
素で95族最速抜きはやっぱスゲェ
ミミッキュ意識して少し振る位か
65: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:46:26.18 ID:6SS8Eu9Ja
>>64
100族は抜け
100族は抜け
68: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:49:46.24 ID:lDDq7+6YM
>>64
おれば実数値170に調整してる。
100族調整してるやつらも一応抜けるけどまだ役に立ったことはない…
おれば実数値170に調整してる。
100族調整してるやつらも一応抜けるけどまだ役に立ったことはない…
70: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:52:09.93 ID:rmz5IHLyd
>>65
>>68
リザとサザンは怖いから抜けるようにしてみるわ
しかし、そうなるとHBDの振り方が難しいな
電卓とにらめっこでもしますか
>>68
リザとサザンは怖いから抜けるようにしてみるわ
しかし、そうなるとHBDの振り方が難しいな
電卓とにらめっこでもしますか
67: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:49:25.60 ID:vULw9dF4a
今だけでいうなら100僕なんかリザくらいしかおらんぞ
サザン抜きくらいでいいだろ
サザン抜きくらいでいいだろ
69: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:51:14.71 ID:0ETGCShk0
ドラパ対面考えない奴すごいな
対面発生めっちゃ多いだろうに…
対面発生めっちゃ多いだろうに…
72: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:58:07.15 ID:rmz5IHLyd
>>69
ドラパ対策は他でしてるからね
ドラパ対策をドラパでするのはちょっともったいないし
ドラパ対策は他でしてるからね
ドラパ対策をドラパでするのはちょっともったいないし
71: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:55:09.36 ID:rs+v25U80
まあすばやさだけ対面考えても五分に持ってけるだしな
73: ポケモン速報 2020/01/23(木) 11:59:44.23 ID:6SS8Eu9Ja
対面で運ゲーするよりしっかり引き先作るほうがいいよね
74: ポケモン速報 2020/01/23(木) 12:05:18.87 ID:W+C6BwWma
アントまで抜かなくていいのか?
75: ポケモン速報 2020/01/23(木) 12:07:19.81 ID:vULw9dF4a
抜きたきゃ振ればいいってだけで最適解なんか無い
76: ポケモン速報 2020/01/23(木) 12:09:05.75 ID:6SS8Eu9Ja
Sが割れない限りアント側も強く出れんし考え方次第やな
77: ポケモン速報 2020/01/23(木) 12:09:14.12 ID:Rp/MGE0op
アリまで抜くならS補正無振りの方がステータス合計高くなるはず
でもそこまでしてアリ抜く必要あるかなって気はする
でもそこまでしてアリ抜く必要あるかなって気はする
78: ポケモン速報 2020/01/23(木) 12:14:08.72 ID:W+C6BwWma
スカーフ持ち以外に負けたらなんか損した気分になるんだよな