151650096202771440180


1: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:34:27.57 ID:WtQxYzxD0
知人にレート2000常連だと嘘ついてしまった

2: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:34:43.66 ID:HsXBuR4Q0
ホウホウで詰めろ

3: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:35:00.69 ID:R2RUMjWha
ワイの教えについてこれるか?

5: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:35:26.34 ID:WtQxYzxD0
>>3
簡潔に頼む

4: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:35:10.59 ID:WtQxYzxD0
レートあんまやった事ないんだけどカバマンダガルドとか使えば2000行くんか?

8: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:36:17.60 ID:ndkXXgdDM
>>4
その構築は1番メタられてるから難しいで
割とおすすめはメガフシギバナや

9: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:36:35.14 ID:CSgAv8LX0
>>4
ずーっとやってればいく
強い人の記事の構築丸パクリでいい

6: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:35:53.01 ID:CSgAv8LX0
メガゲンガーかメガマンダ使っておけばええで

7: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:35:58.11 ID:qZEg3JX50
拘らずテンプレパーティを使うこと
上手い人のプレイを観ること
以上

11: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:37:24.25 ID:WtQxYzxD0
みんなサンガツ
楓ちゃんの動画よく見るから楓パ使っとけばええか?

12: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:37:32.26 ID:53Tiow7f0
今メガゲンまた復権してんのか?🤔
7世代入った頃だと6世代に比べて絶滅したんかってレベルで少なくなってた気がするが

15: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:39:29.59 ID:CSgAv8LX0
>>12
前のシーズンのレート1位がひかえめヘドロウェーブメガゲンガー使ってたで
そのメガゲンガー改造やったけどな

13: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:38:11.34 ID:CSgAv8LX0
オリジナリティを出そうとすると負ける
初手出すポケモンはだいたい一緒
見せポケも含めてだいたいパターンがわかってくる

14: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:39:01.92 ID:75P4R5mVd
ヘドウェゲンガー使おう

19: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:40:28.09 ID:CSgAv8LX0
>>14
それ配布されたの今から5年前やからな
正規のゲンガーがどれだけいるのかね

16: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:39:43.48 ID:5PpKL/Px0
人生最高レート1976やがイキってええよな

17: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:40:07.91 ID:vEPEmbepa
>>16
ダメです

20: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:40:28.40 ID:3N/3CmFB0
一応ワイは2000経験者やで
受験でポケモンやってないけどあとポケモンやってるやつが陰キャ多すぎて嫌気がさしたわ

18: 風吹けば名無し 2019/02/21(木) 01:40:24.25 ID:ndkXXgdDM
運ゲーは運ゲーなんやけど初手とか選出は割と読めるようになるよな