54_20180529_2112445_004

1: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:07:02.69 ID:4mI/LsL80
凄まじい進歩だろこれ
no title

2: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:07:56.09 ID:ar42sD9T0
大体変わってない

3: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:09:18.12 ID:1axIfMjxa
すげえええええええええ!!

4: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:10:09.40 ID:3ICWIesQ0
比較対象がGBAとか泣けるな
画質で比較したいなら3DSの持って来い

5: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:11:42.91 ID:sz3JCxqX0
実際かなり良いと思う
下手にカメラグリグリ視点とかにして遊びにくくなるよりこれでいい

20: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:20:52.72 ID:C3lAvLo10
>>5
カメラ回すとなると片手操作に向かなそうだし今作は片手操作できるようだから良かった
来年の新作でも是非こうしてほしい

6: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:12:48.90 ID:YkFoxbdx0
相変わらずマス目で管理してんのな
ツクール臭の抜けないシリーズ

8: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:13:40.78 ID:cvpBrH8L0
2Dならいいけど
3Dでこれは吐き気がする

9: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:13:55.86 ID:JVs8k8E40
>>1
この対比でポケブイの世界の広さわかりそうだな
海外の有志に期待

11: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:14:25.98 ID:QZDe285Ur
むしとりこぞうリンチしてて草

13: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:16:33.53 ID:kgD9O15F0
15年前なら凄いと思った

15: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:19:00.66 ID:2WhUsY4v0
下手に最新にするより妥当なところに抑えてあるな
これ割と好印象だろ、たぶん

19: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:20:43.39 ID:XRiq5Tj10
すごい釣竿あるのかなー

21: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:21:04.84 ID:sas81nyc0
俺はこのグラフィックの感じ好きだよ
マップは狭すぎるから2倍の大きさ欲しい

24: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:22:14.29 ID:C3lAvLo10
>>21
ぶっちゃけ広くして得するか?
移動に時間かかるだけな気がするが

61: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:54:05.83 ID:sas81nyc0
>>24
広くして得というか狭すぎる
冒険感がない

63: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:56:32.67 ID:C3lAvLo10
>>61
冒険感なんてポケモンと一緒にいればいつでも味わえる

74: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:09:23.86 ID:sas81nyc0
>>63
やってみなきゃ分かんないだろうけどさ
3dsのポケモンから過去作のマップの広さはほぼそのままで頭身が上がったせいで狭く感じる
普通は頭身が上がったら比例してマップも広くなると思うんだけどな

77: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:12:17.42 ID:C3lAvLo10
>>74
やってるから分かるけど狭くは感じない
でもまあそれは人次第だね

86: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 21:17:13.16 ID:sas81nyc0
>>77
俺はxyはあまり狭いと感じなかったけどorasから狭いなぁとか思ってた
あとポケモンのグラフィックとかはかなりいいけどフィールド、戦闘時の風景や背景を作り込んで欲しい
その部分がいまいちな所がチラホラ

55: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:48:40.25 ID:Z9pIrkD/a
>>21
ドット絵だから許されてたスケール感のまま3D化しちゃった感じだよな

22: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:22:05.07 ID:IMfy92qe0
まぁ無難な進化だな

23: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:22:14.13 ID:x/Et4ZLOd
何でどうぶつの森みたいな角度から進化しないの

25: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:22:18.29 ID:j4NxGgLP0
この方向にグラが進化したのはいいね

26: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:23:52.93 ID:+k4Pqqmv0
リークと一緒でがっかり
ただ野生ポケの固定エンカウントないのは英断

39: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:29:53.51 ID:PHovSWtl0
>>26
ネガキャンに利用されてるが個人的に野生がシンボルエンカウントになって戦闘廃止ってかなり嬉しい
あれ毎回エンカ率で揉めるしどう調整してもストーリー進めるのに単なる足枷でしかないからほんまウザかった
シンボルだったら狙ってるポケに自発的に当たりに行けるし良い事尽くめ
レベ上げはトレーナーのリポップで十分

28: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:24:16.58 ID:iLRnyNDXr
等身の都合上マップが狭く見えるのは確かだが
広くしても移動時間かかるだけなのも確かだからな…

29: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:24:32.97 ID:NokPsjID0
再現してるのか
ちょっとテンション上がってきたw

30: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:24:57.32 ID:YeX7DBGT0
これもロックマン11もグラ好きだわ
ゲームは見やすさわかり易さを第一にすべき

34: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:27:41.21 ID:C3lAvLo10
>>30
これ

31: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:25:25.77 ID:9oB/jkoc0
ポケモン一体に対する工数も多くなったから取り敢えずリメイクで151なんやな、刻まないと全部は無理やろなぁ

32: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:25:55.12 ID:C3lAvLo10
元々は俺の理想としてはサンムーンのようなトゥーンだったんだけどこれも新鮮で味があって良いな
理想を超えたって感じだわ

37: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:29:16.61 ID:ew38vctj0
嘘画像で散々叩いてたけどポケモンスレ乱立してるけど
グラ以外でクレーム言ってるのが大半だなw

ハードル落とし過ぎて普通にこのグラなら問題ないw

44: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:35:25.70 ID:sz3JCxqX0
下手にリアルで見にくいマップにされても困るからな
視認性は大事

45: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:36:12.07 ID:rm6elBwv0
見やすさに重きを置いてるな

49: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:41:13.41 ID:+5Hc/zsj0
やばいゲームはグラじゃないこと再確認した
PS4のスパイダーマンとかよりこっちのが面白そう

51: 名無しさん必死だな 2018/05/30(水) 20:43:22.15 ID:1hVLSDdQ0
正当進化って感じでいいと思う