main

1: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 00:44:31.10 ID:qPVYK+om0.n
中国(国)と予想

2: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 00:47:37.70 ID:+hOOdOkC0.n
シンガポールです

終了

3: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 00:47:51.31 ID:p17dWPBP0.n
メキシコ
テオティワカンで伝説と遭遇

4: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 00:56:06.56 ID:iMGhuGqV0.n
宇宙といったらソ連だな
ブルジョア団と戦うんだよ

5: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:01:50.06 ID:gYOf37570.n
シンガポールとマレーシア南部だろう

6: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:03:52.42 ID:69TIRlf90.n
イギリス
日本アメリカフランスと来たらイギリスだろ

7: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:10:35.34 ID:V6y0k/nD0.n
シンガポールだぞ
一致してる

8: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:16:31.87 ID:7EZpN3MX0.n
中国でメガゴウカザルが主人公に悟りを開くのだな

9: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:25:14.52 ID:IjTT8pWk0.n
マジレス

ハワイ。 車のナンバープレートに虹の模様があるだろ。 それハワイの車のナンバープレートだからw

10: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:35:45.83 ID:ZtSx4w8o0.n
日本
東:関東 西:関西 南:九州沖縄 北:北海道

世界
東:アメリカ 西:フランス 南:

11: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 01:50:41.49 ID:UQLT7+eD0.n
東南アジア一帯だろう
密林とか古代遺跡とかおもしろそう

12: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 02:25:50.45 ID:gYOf37570.n
ポケモンサンムーンが2016年冬に発売されるみたいだけど、あと3日以内に発売されるってこと?

13: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 02:33:11.97 ID:/+eMmTyW0.n
神奈川県内

ランドマークタワーが5番目のジム
ごうかきゃくせんヒカワまるでいあいぎりゲット
中華街には中国語で話しかけてくるトレーナーだらけ
カワサキシティではバッドボーイが川沿いでカラカラをいじめてる

14: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 02:38:34.17 ID:CDcLHbMU0.n
アジア全体だろう
中東イスラムは月のイメージあるし、バングラデシュ・日本など農業国は太陽だ
沖縄にバトル施設も作れる

15: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 02:42:22.66 ID:gYOf37570.n
ポケットモンスターサン&ムーン、つまり
ポケットモンスター陽&陰
言語が中国語にも対応する

舞台は山陽と山陰に別れている中国地方だ!

57: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 07:28:27.80 ID:HdpLVoYX0.n
>>15
秀逸

16: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 02:44:47.09 ID:I5udXd0F0.n
沖縄はOR/ASで無理矢理ぶっ込みましたやん

17: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:01:53.85 ID:CDcLHbMU0.n
バトフロ完成してなかったじゃん

19: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:34:18.51 ID:I5udXd0F0.n
>>17
すまん、なんか勘違いしてたわ
とはいえ範囲広すぎないか
昔のFFみたいなワールドマップになりそうだな

18: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:22:25.58 ID:UhiNqy250.n
福島

20: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:34:49.11 ID:sGGsxmE40.n
シンガポールって言われてるけど
左ハンドルと黄色い消防車はハワイっぽいな

21: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:38:58.36 ID:I5udXd0F0.n
太平洋か
IGNが黙ってなさそうだ

22: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 03:39:44.33 ID:50Z/Ugx10.n
南カロスじゃないの?

23: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 06:41:03.26 ID:/vft2/aK0.n
中国でしょうなあ
ていうかついでに韓国も入れて東アジアかな

24: 自由の民 ◆pi.Ayg.eBr98 @\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 07:46:32.46 ID:M7DmIM510.n
中南米だな
太陽だし

25: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 07:50:38.87 ID:Wb10eJNZ0.n
ツクヨミスサノオアマテラスの3神でるかな

43: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:37:33.28 ID:rs+nLT9dO.n
>>25
これ絡めるなら中国地方がいいなぁ
伝説系ネタ多そう

26: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 10:15:02.37 ID:IjTT8pWk0.n
ホテルが似てるからシンガポールだ!とか、ほんと情弱ばかりだな

間違いなくハワイだよ。 左ハンドルで、虹の車ナンバー。増田はよくハワイにポケモン大会のゲストでいってるからハワイの虹ナンバーよく見てるはず。

情報弱者ばかりで驚くよ。日本人も馬鹿になったもんだな

27: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 10:26:05.88 ID:QR0DHl+U0.n
中国であい

28: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 14:39:38.47 ID:C7USSNaV0.n
中国関連はポケモン舞台に選ばれないって、前にこの板のスレで熱弁してる人がいたわ

29: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 15:27:57.57 ID:zbc/cMYmO.n
日本の未踏地域がいい(中国、四国、北陸エリアなど)
クリア後に既存エリア行けたらいい。

30: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 15:33:14.23 ID:7udQ6g6P0.n
クリア後にカロスに行けそうだから、フランスの植民地だった所じゃね

31: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 16:27:20.84 ID:eVm8k9ZQ0.n
どう見てもイギリスです

33: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 16:55:48.56 ID:RcKiHjVX0.n
連続でヨーロッパやるとも思えんしアジアのどっかだと思う

34: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 17:01:25.92 ID:oA+duYQn0.n
連続でヨーロッパやったん?

35: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 17:02:20.47 ID:oA+duYQn0.n
>>34
勘違いでしたすいません
ROMります

36: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 17:16:33.87 ID:IjTT8pWk0.n
>>34
アメリカはヨーロッパじゃねえよ。ROMれよ

37: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 17:31:29.09 ID:iMGhuGqV0.n
でも連続で西側諸国だよね
これはCIAの陰謀だな

38: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 17:51:12.73 ID:sGGsxmE40.n
no title

ハワイ説

39: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 18:01:24.79 ID:dZpRW8hk0.n

40: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 20:45:39.97 ID:I5udXd0F0.n
有力に見えるな

41: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 20:52:15.27 ID:vTfTtW7H0.n
南だし、大穴の南極大陸と大予想

42: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:05:39.95 ID:xup+eOgOO.n
太陽と月=陰陽ということで中国に一票

44: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:54:15.92 ID:eYYIoTkY0.n
ハワイは含まれてそうだけどそれだけってことあるかな
オーストラリアとかまで入ってきそう
ガラパゴスとか胸熱

45: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 21:55:58.27 ID:m8eCeCLY0.n
南国系なのかな 海とか多そうで楽しそう

46: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 22:06:15.61 ID:pHXZCrxW0.n
ハワイかシンガポールか

47: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 22:48:53.46 ID:n3sKyZbM0.n
島ならもういっそオーストラリアにしようぜ
広いだろ

48: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/27(土) 23:45:22.39 ID:/a3eu9Wo0.n
カロスの南
ガラ空きだし、ジガルデが出ても違和感ないし

49: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 00:12:57.12 ID:DlzL/Pi60.n
もう韓国でいいよ

50: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 01:34:03.58 ID:AAQkL0dQ0.n
なにがなんでもオーストラリア
中国系の国は2ちゃんの愛国者が許さないだろ

51: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 01:42:24.32 ID:QXlK4V+j0.n
ねらーの顔色とかクソどうでもいいわ

52: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 01:44:18.05 ID:TnII/hSj0.n
けどデコドラ諸島とかなんとかいうのでハワイやったよな

53: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 01:59:17.61 ID:QXlK4V+j0.n
ハワイって天文台もあったな

54: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 02:02:14.60 ID:FvEDvW4x0.n
シンガポールってめちゃめちゃ狭いぞ
マレーシアとかインドネシアとかあの一帯だろ

55: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 02:36:10.41 ID:5cedYnKT0.n
有力候補

・カロス南部
・ハワイ
・オーストラリア
・東南アジア一帯

56: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 02:42:42.54 ID:QXlK4V+j0.n
オーストラリアの根拠が上がってないので有力ではない

58: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 12:02:53.78 ID:53LZ3H9/0.n
わかった
サン→ハワイスタート
ムーン→別の国からスタート

とかじゃね
つまり舞台が二つあるんじゃね
月っぽい国はどこだろう

60: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 12:51:00.07 ID:Aq+OUBreO.n
>>58
たまにはそういうシリーズもあっても良いかもな

59: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 12:18:03.30 ID:KJKjh6Zf0.n
国旗的にパラオとか?
三日月国旗の中東はさすがにしないだろうし

61: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 12:56:39.34 ID:9zY9X+df0.n
ヨーロッパに月のイメージの国があったはずだがどこだっけな
UKだったかな?

62: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 13:03:18.21 ID:ASDqPJT60.n
日本なんだよなぁ
十五夜、かぐや姫、月うさぎとかな
太陽の国、月の国
ここで日本に帰ってきても良いと思う

63: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 13:09:49.86 ID:IJ7yhZxK0.n
ヒンドゥー語、
今まで1度も対応
してなかったよな!?
インドかロシア、四国地方

64: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 14:40:43.91 ID:Ss6XWQItO.n
XYの伝説と白夜から北欧を推してみる

65: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 16:23:53.11 ID:oFS3Ezvn0.n
普通に考えて中国四国だろ
連絡船でカントーのヤマブキシティに到着できる仕様

66: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 16:58:58.32 ID:KJKjh6Zf0.n
そしたら東北に行けるようにしたれよ

67: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 20:16:11.88 ID:oP+R9KH60.n
候補の一つとしてのカロスの南側という推測はどこから来てるのかkwsk

68: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 21:44:32.54 ID:8bmulaJm0.n
欧州も東南アジアもXYやORASとそれぞれ被るところがあるし南米かね

70: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/29(月) 01:18:15.81 ID:v4UURvq70.n
無難にイギリス

71: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/29(月) 03:41:50.43 ID:NMzYeIcU0.n
まあ月と言ったらイスラム教のシンボルだから、中近東だよね

72: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/29(月) 08:21:25.63 ID:zXVqqDpu0.n
あり得るのはトルコだけどイスラム教に関係ある国は残念ながら除外されてると思う
理不尽だろうけどやっぱりポケモンが盛んなのはアメリカの目があるしね…
ハワイ、イギリス、ギリシャ、ノルウェースウェーデン辺りのヨーロッパが無難かと

69: 名無しさん、君に決めた!@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/28(日) 22:11:03.60 ID:pdHi2qnm0.n
発売の冬までこうやって新作予想で楽しめるからいいな
来月からまたコロコロ買うか…