見たことあるのはリザードン、ピカチュウ、カイリキーくらいかな
3: ナビゲーター世界史◆II7MhtFFA. 2014/07/15(火)22:02:50 ID:EZL6mBZKJ
じゃあゴウカザルをオネシャス
6: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:04:17 ID:JlnvUftDN
>>3
豪華猿【ゴウカザル】
体には100億円相当の装備をした世界最強の猿。
貧しい人々にお金を分けていく
豪華猿【ゴウカザル】
体には100億円相当の装備をした世界最強の猿。
貧しい人々にお金を分けていく
5: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:02:58 ID:5ycMM66PJ
ヌケニン
8: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:05:35 ID:JlnvUftDN
>>5
抜け忍【ヌケニン】
世界最悪の悪忍者で、里を脱走して一匹狼となり忍者達を殺戮してゆく。
抜け忍【ヌケニン】
世界最悪の悪忍者で、里を脱走して一匹狼となり忍者達を殺戮してゆく。
7: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:04:43 ID:AXLC1akje
どんどこ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:06:39 ID:JlnvUftDN
>>7
ほんまにいるの?w
太鼓を腹に引っ付けて、爆音を鳴らしてモンスターを蹴散らす。
ほんまにいるの?w
太鼓を腹に引っ付けて、爆音を鳴らしてモンスターを蹴散らす。
10: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:06:37 ID:sh02CILNV
エレキブル
14: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:07:57 ID:JlnvUftDN
>>10
電撃実験に試された犬が暴徒化し、大量発生した。
戦闘力は大体53万。
電撃実験に試された犬が暴徒化し、大量発生した。
戦闘力は大体53万。
12: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:07:03 ID:hqNNhX79r
じゃあギルガルドで
15: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:09:22 ID:JlnvUftDN
>>12
突然現れ、突然姿を消す。
全長15mの巨龍。
右手に持つ玉には謎の力を秘めている
突然現れ、突然姿を消す。
全長15mの巨龍。
右手に持つ玉には謎の力を秘めている
16: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:10:13 ID:hqNNhX79r
>>15
全然ちがうけど、設定はいいな
全然ちがうけど、設定はいいな
18: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:11:51 ID:JlnvUftDN
>>16
本当はどんなんだ?
参考にでも教えてくれ
本当はどんなんだ?
参考にでも教えてくれ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:07:16 ID:ukvE0prRA
ミュウツウ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:11:03 ID:JlnvUftDN
>>13
紫色の闇に包まれたモンスター。
このモンスターは7色の石板を集めると解放される
紫色の闇に包まれたモンスター。
このモンスターは7色の石板を集めると解放される
21: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:13:29 ID:eWuoS4Sxr
ピジョット
24: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:15:33 ID:JlnvUftDN
>>21
時速100km/毎時で飛ぶ南米風の鳥。
このモンスターを捕らえる事は難しいのである
時速100km/毎時で飛ぶ南米風の鳥。
このモンスターを捕らえる事は難しいのである
22: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:13:31 ID:7ps4M5T5E
セラバドス
25: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:16:55 ID:JlnvUftDN
>>22
厚い甲羅に包まれた防御力MAXのハイパータートル。その甲羅には傷1つとして付かない
厚い甲羅に包まれた防御力MAXのハイパータートル。その甲羅には傷1つとして付かない
23: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:13:52 ID:YhfAKXOhZ
ジバニャン
27: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:17:45 ID:JlnvUftDN
>>23
それ妖怪ウォッチじゃんか!!
それ妖怪ウォッチじゃんか!!
26: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:17:04 ID:YLUURq3bp
メロエッタ
31: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:19:36 ID:JlnvUftDN
>>26
その美しい体からオスのモンスターを魅了する。その内にオスのモンスターにお仕置きを与える。(一部のモンスターは攻撃力が上がる)
その美しい体からオスのモンスターを魅了する。その内にオスのモンスターにお仕置きを与える。(一部のモンスターは攻撃力が上がる)
32: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:20:47 ID:YLUURq3bp
>>31
間違ってないぞ
割と合ってる
オスは主に3次元の男のことだが
間違ってないぞ
割と合ってる
オスは主に3次元の男のことだが
36: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:24:30 ID:JlnvUftDN
>>32
本当か!!まぁ名前で特定しやすいけどなww
本当か!!まぁ名前で特定しやすいけどなww
30: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:18:51 ID:FHugoU2Fu
なぜ俺を無視した
29: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:18:26 ID:YhfAKXOhZ
じゃあジバコイル
33: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:21:49 ID:JlnvUftDN
>>30
すまん
>>29
相手の体にへばりつき、数秒後爆発する。その体から薇が出てきて、組み立てるともう一度再生する
すまん
>>29
相手の体にへばりつき、数秒後爆発する。その体から薇が出てきて、組み立てるともう一度再生する
34: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:23:47 ID:JlnvUftDN
>>20
強靭な腕と柔な体に別れていて、体を率先して守る。腕からは爆発を起こす
強靭な腕と柔な体に別れていて、体を率先して守る。腕からは爆発を起こす
35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:24:27 ID:2dnrFygG2
サトシ
38: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:25:07 ID:JlnvUftDN
>>35
ピカチュウを飼ってる人
ピカチュウを飼ってる人
39: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:25:14 ID:YhfAKXOhZ
ボッキング
42: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:27:07 ID:JlnvUftDN
>>39
生きている間、24時間365日年中無休で勃起している変態王。
部下からは慕われていない。
生きている間、24時間365日年中無休で勃起している変態王。
部下からは慕われていない。
43: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:27:50 ID:YhfAKXOhZ
じゃあボッキングの進化前のナエトル
44: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:28:02 ID:f2O6ZJbqO
全く知らない奴なんておんのか?
47: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:29:59 ID:JlnvUftDN
>>43
EDであり、萎えている。
メスからはよく馬鹿にされる。
>>44
少しだけ知ってるけどほとんど全く知らない。昔からゲームはポケモンしてないし、アニメも見てないんだ。
EDであり、萎えている。
メスからはよく馬鹿にされる。
>>44
少しだけ知ってるけどほとんど全く知らない。昔からゲームはポケモンしてないし、アニメも見てないんだ。
46: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:29:25 ID:jCqGTsr4o
じゃあレアコイルで
48: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:31:24 ID:JlnvUftDN
>>46
ジバコイルよりも希少価値があり、体にはダイナマイトとダイアモンドが仕込まれている。迂闊に近付くと殺される。
ジバコイルよりも希少価値があり、体にはダイナマイトとダイアモンドが仕込まれている。迂闊に近付くと殺される。
49: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:31:57 ID:YhfAKXOhZ
54: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:33:20 ID:JlnvUftDN
>>49
萎えてないじゃんそれw
名前から亀が一つも考えられないなw
萎えてないじゃんそれw
名前から亀が一つも考えられないなw
57: 名無しさん@おーぷん 2014/07/15(火)22:34:39 ID:YhfAKXOhZ
>>54
苗のタートル→ナエトルだな
苗のタートル→ナエトルだな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1405429316/l50